メモ

国民一人当たりのIPアドレス数が最も多いのはバチカン市国


現在のIPv4におけるIPアドレスの数は4,294,967,296、つまり約42億です。全世界に均等にIPアドレスを割り振るのであれば大体一人当たり約1個のIPアドレスになるはずなのですが、国によって割り当てられているIPアドレスの数が違うため、実際にはそうはなりません。

最も国民一人当たりのIPアドレスの数が多いのはバチカン市国で、一人当たり10.5個。最も国民一人当たりのIPアドレスの数が少ないのはコンゴ民主共和国で、1つのIPアドレスについて5万8140人です。


現状としてはARIN、APNIC、RIPE-NCCの3団体でIPアドレスの割り当て、管理が行われており、結果として国によってIPアドレスの数に差が発生し、国民一人当たりのIPアドレスの数がかなり違っています。

上記の世界地図で緑色は1つのIPアドレスあたりの国民の数が1人以下、黄色は1人から10人、そこから色が濃くなるにつれて10人から100人、100人から1000人、1000人以上となっています。

というわけで、たくさんIPアドレスを持っている国トップ10とワースト10を見てみましょう。
Ip Assignment, Per Capita

・IPアドレスを持っている国トップ10

1位:バチカン市国(人口783人、IPアドレスの数8,191個、一人当たり10.5個のIPアドレス)
2位:アメリカ合衆国(人口299,161,390人、IPアドレスの数1,352,246,048個、一人当たり4.5個のIPアドレス)
3位:カナダ(人口32,547,200人、IPアドレスの数70,313,601個、一人当たり2.2個のIPアドレス)
4位:アイスランド(人口297,139人、IPアドレスの数589,790個、一人当たり2.0個のIPアドレス)
5位:モナコ公国(人口35,656人、IPアドレスの数63,480個、一人当たり1.8個のIPアドレス)
6位:ジブラルタル(人口27,921人、IPアドレスの数47,097個、一人当たり1.7個のIPアドレス)
7位:リヒテンシュタイン(人口33,987人、IPアドレスの数51,217個、一人当たり1.51個のIPアドレス)
8位:スウェーデン(人口9,072,269人、IPアドレスの数13,573,300個、一人当たり1.501個のIPアドレス)
9位:フィンランド(人口5,255,580人、IPアドレスの数7,705,691個、一人当たり1.496個のIPアドレス)
10位:オーストラリア(人口20,555,300人、IPアドレスの数29,998,170個、一人当たり1.459個のIPアドレス)

・IPアドレスを持っている国ワースト10
195位:アフガニスタン(人口29,863,000人、IPアドレスの数20,476個、IPアドレス1つあたり1,458人)
196位:マダガスカル(人口18,606,000人、IPアドレスの数12,286個、IPアドレス1つあたり1,514人)
197位:ギニアビサウ(人口1,586,000人、IPアドレスの数1,203個、IPアドレス1つあたり1,550人)
198位:中央アフリカ共和国(人口4,038,000人、IPアドレスの数2,047個、IPアドレス1つあたり1,972人)
199位:ブルンジ共和国(人口7,548,000人、IPアドレスの数2,302個、IPアドレス1つあたり3,278人)
200位:ミャンマー連邦(人口50,519,000人、IPアドレスの数12,286個、IPアドレス1つあたり4,112人)
201位:マラウイ共和国(人口12,884,000人、IPアドレスの数3,070個、IPアドレス1つあたり4,197人)
202位:エチオピア連邦民主共和国(人口75,067,000人、IPアドレスの数16,383個、IPアドレス1つあたり4,582人)
203位:ニジェール共和国(人口13,957,000人、IPアドレスの数255個、IPアドレス1つあたり58,139人)
204位:コンゴ民主共和国(人口59,319,660人、IPアドレスの数1023個、IPアドレス1つあたり58,140人)

IPv6に移行すればIPアドレスの枯渇はほぼ無くなるとは言われていますが、国ごとの割り当ての数も考慮に入れなければならない、ということなのでしょうか。あと、どう見てもGDPとIPアドレスの数に相関関係が見受けられるわけですが……。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
IPv6とIPv4ネットワークをビジュアル化したマップ - GIGAZINE

Googleマップで自分がどこからアクセスしているかが分かる「IP-address.com」 - GIGAZINE

IBMのサイトが利用者の「co.jp」に応じてメニューを変える技術を導入 - GIGAZINE

in メモ, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.