Shockwaveで作られたQuake3クローン「QUAKE 3 Forever」

一人称視点によるシューティングゲーム、いわゆる「FPS」の元祖が「Quake」。その3作目「Quake III Arena」をShockwaveで再現したというとんでもないもので、ブラウザ内で動作します。一応事細かに再現されており、FPSがどんなものなのかというのは一通り理解できます。
プレイは以下から。
QUAKE 3 Forever
操作方法はこんな感じで一覧で最初に表示されます。「Player」をクリックして名前を入力後、「PLAY」をクリック

ちゃんと3Dフィールドになっており、さくさく移動できますし、撃ちまくることも可能。ちゃんと相手も出てきます。

・関連記事
Unrealを上回る斬新なゲームエンジン「Offset Engine」出現 - GIGAZINE
オープンソースのFPSゲーム「Nexuiz」2.0リリース - GIGAZINE
もはや何でもありのFPS「The Cell Factor」デモムービー - GIGAZINE
Counter Strikeにおけるチート行為を解説したムービー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ゲーム, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Quake 3 clone made with Shockwave "QUAKE….