起動不能のWindows XPを救う8つのコマンド

Windows XPの起動がおかしくなった、あるいは全く起動しなくなった場合に使えるかも知れない最終手段です。必ずしもコレで救われるわけではありませんが、知っておいて損はありません。
Repairing Windows XP in Eight Commands - Guide - Short-Media
http://www.short-media.com/review.php?r=313&p=2
使うのは「Windows 回復コンソール」です。
Windows XP 回復コンソールについて
回復コンソールのインストールは以下を参照。
ITmedia エンタープライズ:Windows Tips「回復コンソールって何?」
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0391.html
また、フロッピーディスクなどからでも回復コンソールは起動できます。
回復コンソールに入ったら、あとは以下の8つのコマンドを順に入力するだけ。
C:CD ..
C:ATTRIB -H C:\boot.ini
C:ATTRIB -S C:\boot.ini
C:ATTRIB -R C:\boot.ini
C:del boot.ini
C:BOOTCFG /Rebuild
C:CHKDSK /R /F
C:FIXBOOT
実際には以下のように手順は進みます。

これで起動できなかったら、もうだめということです……
・関連記事
使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」 - GIGAZINE
ハードディスクの物理障害、果たして本当に復旧できるのか?~前編~ - GIGAZINE
ハードディスク診断ソフト「Data Advisor」の使い方 - GIGAZINE
Windowsが起動したままの状態でハードディスクをまるごとイメージ化できるフリーソフト「Macrium Reflect FREE Edition」 - GIGAZINE
ハードディスクが死亡してデータが失われる前に気づくことを可能にするフリーソフト「Active@ Hard Disk Monitor」 - GIGAZINE
Windowsのフリーズ状態を緊急解除できるフリーソフト「AntiFreeze」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in メモ, ソフトウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article 8 commands to save bootable Windows XP….