ヤドカリがみんなで一斉にお引っ越しする貴重なムービー
ヤドカリは自分の体の成長に合わせてすみかとなる貝殻を替えていきますが、見つけた貝殻が自分の大きさに合わないことも。しかし、大きさが合わない貝殻を前にしてもお引っ越しを諦ず、ユニークな方法でお引っ越しを完了させるヤドカリたちの様子がBBCで放送されました。
Crabs on Vimeo
海水の中にあった空の貝殻が波に運ばれて……
砂浜にまで到着。
着いた先は「カリブ海の宝石」と呼ばれるほど美しい海に囲まれたベリーズ。
ここに住んでいるのが……
ヤドカリたち。
一匹のヤドカリが砂浜に運ばれてきた大きな貝殻を見つけました。ヤドカリは外敵から身を守るために貝殻を身につけますが、成長とともに体の大きさに合わせて貝を替えなければなりません。しかし、漂着した貝殻は、発見したヤドカリには少し大きすぎる様子。
すると、モソモソッと周囲にいたヤドカリたちが動き出します。
モソモソ
そして、漂着した貝殻のもとに続々と集まってきました。
互いの大きさを競い合い……
大きいものから順に貝殻の前に列を作っていきます。
一番大きいヤドカリが大きな貝殻の前にやってきて、その後ろに中サイズ、小さなサイズのヤドカリは最後尾につきます。
横から見るとこんな感じ。しかし、列の一番前にいるヤドカリにとっても、貝殻は大きすぎるようです。
そこに、のそのそと現れたのが……
さらに大きなヤドカリ。
最前列にいたヤドカリは巨大ヤドカリに列を譲ります。
そして列の一番前につき……
お引っ越し開始。
スポッ。
後ろの待機列はこんな感じになっています。
大きなヤドカリがさらに大きな貝殻にお引っ越ししたため、前宿は空の状態に。すると、後ろに待機していたヤドカリが貝殻から体をスポッと抜きます。
お古の貝殻に体を収めてお引っ越し完了。
前から順に、次々とお引っ越しが行われるわけです。
ものすごいことになっています。
順序よく並んでいたヤドカリが、「自分の番が来た」とお引っ越ししようとしたところで……
後ろから邪魔者が現れました。
ヤドカリが貝殻に自分の体を収めようとしたところで……
引きずりだされます。
貝殻を後から来た無法者に取られてしまい、新しいおうちを失ったヤドカリ。このままでは住まいのない、ヤドカリのホームレスになってしまいます。
熱帯の強い日差しのもと、貝殻を失ったヤドカリは長くは生きていられません。仕方なく、前のヤドカリが捨てた穴の開いた貝殻におさまらざるを得ないのでした。
・関連記事
沖縄北部にあるヤモリ・ヤドカリなどに出会える宿「海山木(みやぎ)」に行ってきた - GIGAZINE
なぜ毛虫は集団になって移動するのか? - GIGAZINE
種の存続のために共食いを行う生き物7種 - GIGAZINE
知られざるタコの生態を収めたムービー - GIGAZINE
渡り鳥が「V字隊列」を保って体力を温存する本当のメカニズムとは - GIGAZINE
フシアリは集団で行動すると思わぬ力を発揮する - GIGAZINE
・関連コンテンツ