ダンボールで吸音材を手作りして防音室を安く自作する方法&効果実証動画
「東京に住む友人のために防音室を設計し、施工のお手伝いをしてきました。施工期間は一週間(20120331~20120406)で、友人の部屋に寝泊まりしながら、作業しました。以下に、写真でその作業過程をご紹介します。最後の方には防音効果を確かめるための実証動画も載せています」ということで、なんと段ボールを組み合わせて吸音材を作っていき、それらを使って防音室を完成させたそうです。
ダンボールで吸音材をつくる試み【連載 その5(完結編)】 - house publishing
http://d.hatena.ne.jp/housepublishing/20120408/1333866549
材料費の見積もりを大ざっぱに出したところ
さらに詰めた結果がコレ、実際にどれぐらいのものをそろえたのかはこのページに写真付きでまとめられており、大体10万円以内で一式そろうようです。普通に防音室を作るよりも圧倒的に格安。
材料一式
吸音壁の材料となるダンボール。300×925㎜にカットされた状態で発注しておいたもの。
床にゴムマット
コンクリートブロックが基礎となり、その上に柱
コンパネを内側に貼り付けます
吸音材の作り方自体は簡単、300×925㎜のダンボールシートを、300×25mmの間隔にスライスして、それらをボンドで貼りあわせるだけ。
これが段ボールで作った吸音壁タイル。この作業を約8600回繰り返して完成。お金がない分は時間と根性でカバー、それこそが自作の醍醐味。
座っても大丈夫なくらい丈夫
粘着性の高いガムテープで目張り
外壁に石膏ボードを貼り付けて、同じくガムテープで目張り
遮音シートをぺたぺた
工事現場用の防音シートもかぶせます
床に段ボールで作った吸音タイルを敷き詰めて防音効果を確認しているところ
壁にも吸音タイル
天井にも吸音タイル
出入り口の戸はこんな感じ
ロック機構を付けることによって防音性能アップ
戸を閉めたところ
完成
中はこんな感じ
で、実際にどれぐらい効果があるのかは以下のムービーを見れば分かります。
ダンボール防音室 効果実証動画 - YouTube
・関連記事
知っておけば必ず役立つ日曜大工とDIYのスキル25個 - GIGAZINE
DIYで超大容量を実現、90TBの手作りストレージ - GIGAZINE
ビジュアルアーツの誇る社内スタジオを見学してきた - GIGAZINE
音を出すのではなく吸収する、スピーカー型の吸音材「SP-TILE」 - GIGAZINE
スキャナを改造して1億3000万画素のデジカメを自作した全記録をネットで公開中 - GIGAZINE
ひたすら眠りと清潔さを追求した京都の次世代カプセルホテル「9h(ナインアワーズ)」に泊まってみました - GIGAZINE
・関連コンテンツ