「みんなのAIの使い方トップ10」がClaudeの分析ツール「Clio」で判明、日本人のAI使用法は「アニメとマンガ」制作
大規模言語モデル・Claudeを手がけるAI企業のAnthropicが、Claudeとユーザーが交わした100万件の会話を元に、どのような用途でAIが使われているのかを分析して発表しました。
Clio: Privacy-preserving insights into real-world AI use
https://www.anthropic.com/research/clio
Anthropicは、Claudeの洞察と観察(Claude insights and observations)こと「Clio」を開発し、プライバシーに配慮しつつ言語モデルの活用例を分析しました。
Clioによる分析プロセスは次の4つの段階にわかれています。
・「ファセット(facets)」の抽出
Clioは会話ごとにその会話の話題や受け答えの回数、使われた言語などのメタデータをまとめた「ファセット」を複数生成します。
・セマンティッククラスタリング
類似した会話は、テーマやトピックごとに自動的にグループ化されます。
・クラスターの説明
各クラスターには、個人情報を除外しつつ、生データに共通するテーマを捉えた説明的なタイトルと要約が付与されます。
・階層の構築
クラスターは複数レベルの階層にわけられ、インタラクティブなインターフェースに表示されます。Anthropicはこれを利用して、トピックや言語などさまざまな切り口での分析を行います。
こうして判明したAIの使い方は以下のとおり。多いものから順番に「ウェブおよびモバイルアプリ開発(10.4%)」「コンテンツ作成とコミュニケーション(9.2%)」「学術研究と執筆(7.2%)」「教育とキャリア開発(7.1%)」「高度なAI/MLアプリケーション(6%)」「ビジネス戦略と運営(5.7%)」「言語翻訳(4.5%)」「DevOpsとクラウドインフラストラクチャ(3.9%)」「デジタルマーケティングとSEO(3.7%)」「データ分析と視覚化(3.5%)」となりました。
最も多い活用例が「アプリ開発」で、コードのデバッグやGitの操作など、開発者たちはさまざまなタスクでClaudeを使っていました。また、「学術研究」や「教育と学習」もそれぞれ7%使われており、重要な用途となっていました。
Anthropicはまた、Claudeの用途が多彩なことを示す興味深いユースケースとして、以下の会話クラスターを挙げています。
・夢の解釈
・サッカーの試合の分析
・災害への備え
・クロスワードパズルのヒント
・ロールプレイング・ゲーム「Dungeons & Dragons」
・「strawberry」という単語のrを数える
言語ごとに異なる特色も見られました。例えば、スペイン語圏のユーザーは他の言語の3.5倍の頻度で「経済理論とその実際の応用について説明し、分析する」という使い方をしていたほか、中国語圏では4.4倍の頻度で「複雑なプロットと登場人物を含む犯罪、スリラー、ミステリー小説を書く」という使い方がされていました。
また、日本人のユーザーは「アニメやマンガのコンテンツや関連プロジェクトの制作と分析」への用途が他言語圏の6.6倍、「世界経済の動向を分析し、投資に関して助言」が3.9倍、「高齢化社会と高齢者介護の解決策を研究・開発する」が3.3倍となっていました。
Anthropicは「Clioは、実証に基づいたAIの安全性とガバナンス実現に向けた重要な第一歩です。現実世界におけるAI使用状況のプライバシー保護分析を可能にすることで、これらのシステムが実際にどのように使用されているかをより深く理解できます。これは最終的に、Clioを使用してAIシステムをより安全にすることにつながります」と述べました。
・関連記事
チャットAI「ChatGPT」がロボット工学や保険契約など多様な用途で活用できる理由とは? - GIGAZINE
Google DeepMindの研究者が解説する「正しいAIの使い方」とは? - GIGAZINE
Googleのエンジニアが語るAI支援コーディングの「70%問題」、AIが生産性を爆上げしたのになぜ製品は改善されない? - GIGAZINE
AIを使いこなせるかどうかは「能力次第」、AIが上位10%のエリート科学者の成果を81%増やしたとの研究結果 - GIGAZINE
AIの発展には哲学が重要であり哲学者もAIから新たなアイデアを得ることができる - GIGAZINE
コンピューター科学者が示す「これまでのAIと現在のAI、そしてそれらが将来もたらすであろうもの」とは? - GIGAZINE
なぜ研究者はローカルPCでAIを実行する必要があるのか? - GIGAZINE
テキストや画像から多用途かつ高品質な3Dアセットを自動生成できる3D生成AIモデル「TRELLIS」 - GIGAZINE
・関連コンテンツ