Armがスマホのバッテリー消費を抑えつつ高画質なゲーム描画を実現する技術「Arm ASR」を発表
ArmがGPUの負荷を抑えつつ高画質なゲーム描画を実現する技術「Arm Accuracy Super Resolution(Arm ASR)」を発表しました。Armが実施したテストでは、ゲームの描画品質を維持しながらスマートフォンのバッテリー消費を少なくできることが確かめられています。
Introducing Arm Accuracy Super Resolution - Graphics, Gaming, and VR blog - Arm Community blogs - Arm Community
https://community.arm.com/arm-community-blogs/b/graphics-gaming-and-vr-blog/posts/introducing-arm-accuracy-super-resolution
PCゲームではNVIDIAの「DLSS」やAMDの「FidelityFX Super Resolution(FSR)」、Intelの「XeSS」といった複数のゲーム超解像技術が登場しており、GPUの負荷を抑えつつゲームを高画質に描画できる環境が整いつつあります。一方で、スマートフォン市場ではQualcommの「Snapdragon Game Super Resolution(GSR)」という超解像技術が存在するものの、対応ゲームの数は少ないのが現状です。
Armが開発した超解像技術「Arm ASR」は、AMDがオープンソース化した「FSR 2」をベースに開発されています。このため、ゲーム開発者はFSR 2向けに蓄積してきたコードを活用してArm ASRへの対応作業を行えるとのこと。また、Arm ASRはFSR 2に含まれる「複数のフレームから情報を抽出して新たなフレームを生成する」という機能を取り込むことで高品質な超解像を実現しています。
以下の画像は、左から順に「超解像技術を使わずに描画した高解像度フレーム」「Arm ASRで低解像度のフレームから生成した高解像度フレーム」「FSR 1で低解像度のフレームから生成した高解像度フレーム」「GSRで低解像度のフレームから生成した高解像度フレーム」を示しています。画像を確認すると、Arm ASRはFSR 1やGSRと比べて高品質な超解像が可能であることが分かります。
Arm製のスマートフォン向けGPU「Immortalis-G720」でArm ASRの性能を検証した結果が以下。「Arm ASRを用いて2分の1の解像度のフレームから目的の解像度のフレームを生成する」という描画処理を実行した場合、「超解像技術を使わずに目的の解像度のフレームを生成する」という描画処理と比べてフレームレートが53%高くなります。
さらに、MediaTek製のスマートフォン向けSoC「Dimensity 9300」を搭載するデバイスを用いてゲーム描画時の消費電力を測定した結果が以下。Arm ASRを使うとGPU(緑)の消費電力が減少し、結果的にデバイス全体のバッテリー消費を抑えることができます。
なお、Armは将来的にArm ASRのソースコードをMITライセンスの下で公開する予定です。
・関連記事
AMDがゲーム高画質化技術「FSR 3.1」を発表、オブジェクトのちらつきや残像を低減 - GIGAZINE
NVIDIAの「DLSS」やAMDの「FidelityFX」など複数のゲーム超解像技術に単一コードで対応可能になるAPI「DirectSR」をMicrosoftが発表 - GIGAZINE
4K画質&レイトレーシング対応で120FPSをたたき出すNVIDIA DLSS3対応のGeForce RTX 4090搭載グラボ「TUF-RTX4090-24G-GAMING」でゲームしたり動画編集したりしてみた - GIGAZINE
Intelがゲーム高画質化技術「XeSS」や次世代プロセッサ「Alder Lake」の詳細を発表 - GIGAZINE
・関連コンテンツ