ニコニコ漫画スマートフォン版が復活、アプリは削除せず残すよう呼びかけ
2024年6月8日からサービス停止が続いていた「ニコニコ漫画」のスマートフォン版が、6月25日11時ごろに復活しました。なお、URLは以前の「https://sp.seiga.nicovideo.jp/manga」から「https://sp.manga.nicovideo.jp」に変更されています。
ニコニコ漫画 - 雑誌やWebの人気マンガが読める!
https://sp.manga.nicovideo.jp/
【お知らせ】ニコニコ漫画 スマートフォン版Webサイトの再開とURL変更につきまして – ニコニコ漫画 お知らせ
https://info.nicomanga.jp/entry/20240625/
ニコニコ漫画は、さまざまな漫画雑誌に掲載されている作品やユーザー投稿の作品を読める漫画配信サービスです。源流は、ニコニコ動画の関連サービスである「ニコニコ静画」で2010年8月に始まった期間限定企画の「ニコニコで漫画を描いてみた」です。
その後、2011年11月にニコニコ静画のリニューアルがあり、「ニコニコ漫画」に名称が変更されました。ただ、2012年3月には再リニューアルで総称としては「ニコニコ静画」内の「マンガ」に改められ、公式作品連載部分が「ニコニコ漫画(公式)」と呼ばれる形になっていました。
2015年にはAndroidアプリおよびiOSアプリの「ニコニコ漫画」が登場しています。
こうした経緯から、URLは長らく「seiga.nicovideo.jp/manga」で、「ニコニコ動画」のサブコンテンツである「ニコニコ静画」内の1サービスという形でしたが、今回の復活に合わせて「manga.nicovideo.jp」と、ニコニコ静画と分かれた形となりました。
なお、無料公開中のエピソードは閲覧できるようになっているものの、「マンガが閲覧できる状態になること」を最優先に復旧作業を行っているとのことで、機能が完全に回復したわけではありません。
このため、アプリからの閲覧もできませんが、お気に入りの登録情報・保有コイン・購入済みエピソードなどの情報の復旧に影響が出る恐れがあるため、アプリはアンインストールせずそのまま残しておくようにとの呼びかけが行われています。
【重要】インストール済みのニコニコ漫画アプリにつきまして – ニコニコ漫画 お知らせ
https://info.nicomanga.jp/entry/20240610/
・2024/06/27追記
iOS版およびAndroid版の「ニコニコ漫画アプリ」が機能縮小バージョンで復活しました。利用にあたってはアップデートを行ってください。
本日(6/27)、機能縮小バージョンのアプリをリリースいたしました。
— ニコニコ漫画 (@manga_nico) June 27, 2024
大変お待たせいたしました。
つきましては、アプリのアップデートをお願いいたします。
・App Store https://t.co/C0ZXfeMod6
・Google Play ストア https://t.co/ycSutwPf3A… pic.twitter.com/fxs4DOsRDG
・関連記事
「ニコニコ生放送(Re:仮)」が復活、当面はニコニコ復旧見守り配信のみの縮小営業 - GIGAZINE
「ニコニコ動画(Re:仮)」が最低限の機能で復活、完全復旧には1カ月以上かかる見込み - GIGAZINE
ニコニコ動画などKADOKAWAグループの複数ウェブサイトがサービス停止、ボカロ動画の連続投稿記録は16年9カ月で途切れる - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ネットサービス, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Niconico Manga smartphone version revive….