メモ

最低賃金の引き上げは「リスクより利得が多い」という研究結果


アメリカの確定申告のデータを用いた研究により、最低賃金引き上げが中小企業に与える害はそれほどでもない一方で利益にもつながり、若年労働者の所得と雇用を有意義に増加させるものであるという結果が導かれたとのことです。

Who’s Afraid of the Minimum Wage? Measuring the Impacts on Independent Businesses Using Matched U.S. Tax Returns
(PDFファイル)https://www.nirupamarao.org/_files/ugd/ed3ee5_5b251b066aa74388917e8024285973db.pdf


Raising the minimum wage? Study using US tax data finds more gain than pain
https://phys.org/news/2024-04-minimum-wage-tax-gain-pain.html


アメリカにあるミシガン大学のニルパマ・ラオ氏と、カーネギーメロン大学のマックス・リシュ氏は、ここ10年の税務記録をもとに、最低賃金の影響を研究しました。

最低賃金を巡っては、独立系のビジネスがコスト増加に耐えられないのではないか、あるいは事業継承が難しくなるのではないかという懸念があります。

しかし調査の結果、賃金上昇の影響が多い産業では、企業は雇用を大きく削減することなく、増加した人件費を増益分で十分にまかなえていることがわかりました。また、オーナーの利益も平均して増加していることも示されました。


最低賃金の引き上げで大きな影響を受けることになるのは飲食業で、閉店する事例も相次いでいますが、閉店しているのは生産性が低い小規模店舗に集中しており、生産性が高い小規模店舗が生き残ったことで利益自体は増加していたとのこと。これは、閉店したことによって浮いた需要が、生き残った企業に再分配されたためです。

また、低賃金の労働者や若年労働者は、最低賃金上昇によって平均所得が増加し、雇用数は維持され、離職率も低下していたとのこと。


これらのことから、ラオ氏とリシュ氏は、最低賃金を引き上げることによる痛みは確かに発生するものの、それ以上のうまみがもたらされると報告しています。

◆フォーラム開設中
本記事に関連するフォーラムをGIGAZINE公式Discordサーバーに設置しました。誰でも自由に書き込めるので、どしどしコメントしてください!Discordアカウントを持っていない場合は、アカウント作成手順解説記事を参考にアカウントを作成してみてください!

• Discord | "最近、賃金上がった?" | GIGAZINE(ギガジン)
https://discord.com/channels/1037961069903216680/1225011110894243930

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
最低賃金が1ドル上昇すると自殺率が最大で6%減少するという研究結果 - GIGAZINE

最低賃金を設定するよりベーシックインカムの方が優れている理由 - GIGAZINE

「時給が上がったせいで月収が減る」とAmazonの労働者が新賃金制度を批判 - GIGAZINE

Uber Eatsの配達員らを助けるために作ったつもりの自治体の条例が裏目に出ている - GIGAZINE

最低賃金アップを打ち出したAmazonは悩める労働者に追加のボーナスプランを提示中 - GIGAZINE

マクドナルド元CEOが最低賃金がこのまま上昇し続けるならすべてロボットに置き換えられると予測 - GIGAZINE

in メモ, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.