かわいいキャラと中毒性でやめどきを見失うNintendo Switch「パズルボブル エブリバブル!」をプレイしてみた
タイトーのパズルゲーム「パズルボブル」をNintendo Switchでプレイできる「パズルボブル エブリバブル!」が、2023年5月24日(水)に登場しています。バブルを3つつなげて消すだけのシンプルなルールと、一度に大量のバブルをいっぺんに消せる爽快感で「バブルシューティング」ジャンルを開拓したゲームの新作を提供してもらったので、実際にプレイしてみました。
パズルボブル エブリバブル|株式会社タイトー
https://www.taito.co.jp/PBEverybubble
これが「パズルボブル エブリバブル!」です。
さっそくNintendo Switchにセットしてプレイしていきます。
実際に「パズルボブル エブリバブル!」をプレイするとどんな感じなのかは、以下のムービーから見ることできます。
元祖バブルシューティングの新作「パズルボブル エブリバブル!」 - YouTube
キャラクターを選んでゲームを開始します。各キャラクターは見た目やボイスが違いますが、固有の能力などはないので、気に入ったキャラクターを選択すればOKです。
「パズルボブル エブリバブル!」は、主人公のバブルンたちが、突然泡だらけになってしまったレインボーアイランドを救うという内容。
ゲームの基本的なルールは、左スティックで狙いを合わせてAボタンでバブルを投げ、同じ色のバブルを3つつなげて消していくというものです。
3つつながったバブルがはじけて、泡の中に閉じ込められていた「ちゃっくん」が救出されました。
バブルは壁で反射するので、直接狙えない場所にも投げることができます。
すべてのちゃっくんを救出してステージクリア。ステージごとに、すべてのちゃっくんの解放やバブルの全消しなどのクリア目標が設定されています。
Bボタンを押すと、次のバブルと持ち替えることができます。
「パズルボブル エブリバブル!」のカギとなるのが、根元のバブルを消すとそれに支えられているバブルをすべて消すことができる「ちぎり」というシステムです。ちぎりで大量のバブルを一掃すると操作キャラが歓声を上げて喜んでくれます。
システムはシンプルですが、さまざまな効果がある特殊バブルの存在がゲームを奥深くしています。例えば、これはぶつけたバブルをすべて消す「スターバブル」です。
バブルをぶつけると周囲のバブルを消せる「ボムバブル」もあります。
これらの特殊バブルは、ちぎることでストックし、Yボタンで持ち替えることで任意のタイミングで発動させることもできます。
ゲームモードはステージを順番にクリアしていく「ストーリー」の他に、ローカルやオンラインで他の人とプレイできる「対戦」や、スペースインベーダーとコラボしたミニゲーム「パズルボブルvsインベーダー」などがあります。
キャラクター選択時にCPUを追加することで、他の人とプレイしなくても多人数での協力プレイをすることも可能です。
「パズルボブル エブリバブル!」をプレイして感じたのは、中毒性の高さです。ジャンルとしては「ぷよぷよ」などと同じ落ちものパズルに分類されますが、どちらかというと連鎖狙いや精密な操作より、素早い判断で次々とバブルを消していくことが重視されるようになっているので、テトリスに近いのめり込みやすさがあります。その反面、特殊バブルを駆使したり、あえて消せないバブルを残しておいて後でまとめて消したりするテクニックを要求される場面もあるので、シンプルなルールと奥深さが両立されたゲームとなっています。
タイトーの「パズルボブル エブリバブル!」は、Nintendo Switchで2023年5月24日に発売されており、価格は通常版が税込5280円、オリジナルサウンドトラック付きのバージョンが税込7480円です。Amazon.co.jpでの記事作成時点の価格は税込4318円となっていました。
Amazon.co.jp: パズルボブル エブリバブル! - Switch : ゲーム
さらに、2024年1月8日(月)23時59分までの期間限定で以下のプレゼント記事からもゲットできます。
GIGAZINE冬のプレゼント大放出企画「アンケートに答えて全部持っていってください!」 - GIGAZINE
・関連記事
期間限定で無料配布中のパズルゲーム「Mobile Suit Baba」をプレイしてみた - GIGAZINE
マインスイーパーのように危険地帯を避けてドット絵の広大な世界を解放していくゲーム「Dungeon Sweeper」 - GIGAZINE
占い師ヨハネが裏ヌマヅで召喚した仲間と共に冒険するデッキ構築型ローグライトゲーム「幻日のヨハネ -NUMAZU in the MIRAGE-」プレイレビュー - GIGAZINE
シヴィライゼーションっぽいシミュレーションにカードデッキ構築を組み合わせサクッと1時間ぐらいで決着する1~10人プレイ可能な「Hexarchy」プレイレビュー - GIGAZINE
カードの代わりに「サイコロ」でデッキビルディングするとんでもないゲーム「Astrea: Six-Sided Oracles」レビュー、ランダム・乱数・運まみれのダイスを戦略でねじ伏せ世界を救え - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in レビュー, 動画, ゲーム, Posted by log1l_ks
You can read the machine translated English article I tried playing ``Puzzle Bobble Everybub….