ハードウェア

自作PCのために安い電源ユニットを通販で買ったら鉄と土の塊が中に入った粗悪品だったという報告


PCを自作する際に、少しでも価格を抑えるためにネット通販でパーツを購入した経験がある人は多いはず。しかし、ネット通販で電源ユニットを購入したところ、内部に鉄と土の塊が入ったものが届けられたという体験談が報告されています。

Is there a genuine reason this cheap PSU has a block of iron filings in it or are they trying to make it feel heavy?
byu/RedditCringe990 inpcmasterrace


Redditor finds heavy block of iron shavings inside cheap PSU, also appears to lack safety protections | Tom's Hardware
https://www.tomshardware.com/pc-components/power-supplies/redditor-finds-heavy-block-of-iron-shavings-inside-cheap-psu-also-appears-to-lack-safety-protections

RedditCringe990というユーザーはオンライン掲示板サイトのReddit上で、「Equites T500」という電源容量が500Wの電源ユニットを購入したことを報告しました。


RedditCringe990氏がEquites T500を分解したところ、コンデンサの隣に謎の鉄のブロックが取り付けられていることを発見。


鉄ブロックを取り外したRedditCringe990氏によると、鉄ブロックには何のコードも接続されておらず、搭載の目的は不明だったそうです。


この鉄ブロックを分解したところ、内部からビニールに包まれた鉄や土が現れました。RedditCringe990氏が鉄ブロックを分解した様子が以下の画像です。


海外メディアのTom's Hardwareは「この鉄ブロックが搭載された目的は、電源ユニットを実際の重量よりも重く感じさせ、ユーザーに対して高性能なユニットである印象を与えるためだと考えられます」と推測しています。また、Tom's Hardwareは「本来、電源ユニットが重いからといって高性能であるとは限りませんが、一般的にほとんどのハイエンド電源ユニットは、安価な電源ユニットよりも機能を拡張するためにさまざまなコンポーネントを追加しており、電源容量が低い製品よりも重くなる傾向があります」と指摘しています。

RedditCringe990氏の報告を受けて、Hattixというユーザーは、Equites T500に過電流保護を含む入力保護機能が存在しないことを確認。さらにEquites T500の機構ではメーカー公称値である電源容量500Wを達成することはできず、わずか250Wにとどまる可能性が高いことを示唆しました。

Comment
byu/RedditCringe990 from discussion
inpcmasterrace


過電流保護機能が搭載されていない場合、規定値を超える電流が流れた場合、電源コンポーネントに致命的な障害が発生し、システムが破損する危険性があります。そのため、過電流保護機能や過電圧・低電圧保護機能、過電流保護機能、過熱保護機能、短絡保護機能を備えた電源ユニットを使用して、トラブルが発生した際にPCに致命的な損害を与える前に電源ユニット自体が電源を遮断する機能を備えたユニットを使用することが理想的です。

また、Tom's Hardwareは「適切な安全性テストを受けた評判の良いメーカー製の電源ユニットを用いることが重要です」と述べ、Equites T500のような粗悪な電源ユニットを使用しないことを喚起しています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Apple公式ストアで新品のiPhone 15 Pro Maxを買ったら中身がAndroidの「偽iPhone」が届いたとの報告 - GIGAZINE

本物そっくりの偽物「MacBook充電器」の危険な内部はこうなっている - GIGAZINE

中国メーカーNobsoundの真空管アンプが完全な詐欺商品だったという報告 - GIGAZINE

AppleのAirPods Proの本物と偽造品をCTスキャンするとニセモノがいかに粗悪かがよくわかる - GIGAZINE

iPhoneを2台購入したらプラスチックの袋が2枚届けられた - GIGAZINE

in ハードウェア, Posted by log1r_ut

You can read the machine translated English article here.