実売価格180万円超えの96コア192スレッドCPU「Ryzen Threadripper PRO 7995WX」は一体どれほどの性能を備えているのか?
最大96コア192スレッドの超ハイエンドCPU「Ryzen Threadripper PRO 7000WX」シリーズと「Ryzen Threadripper 7000」シリーズが2023年11月22日に発売しました。そんなモンスタースペックCPUのベンチマーク結果を複数の海外メディアが公開していたのでまとめてみました。
AMD Ryzen Threadripper 7980X & 7970X Review: Many-Core Desktop Supremacy | HotHardware
https://hothardware.com/reviews/amd-ryzen-threadripper-7980x-and-7970x-review
AMD Ryzen Threadripper 7980X & 7970X Review: Revived HEDT Brings More Cores of Zen 4
https://www.anandtech.com/show/21124/amd-ryzen-threadripper-7980x-and-7970x-review
AMD Ryzen Threadripper PRO 7995WX Linux Performance Benchmarks Review - Phoronix
https://www.phoronix.com/review/amd-linux-threadripper-pro-7995wx
◆スペック
Ryzen Threadripper PRO 7000WXシリーズのスペックは以下の通り。
プロセッサ | コア/スレッド | ブースト/ 基本動作周波数 | 合計キャッシュ | TDP |
---|---|---|---|---|
AMD Ryzen Threadripper PRO 7995WX | 96 / 192 | Up to 5.1 / 2.5 GHz | 480MB | 350W |
AMD Ryzen Threadripper PRO 7985WX | 64 / 128 | Up to 5.1 / 3.2 GHz | 320MB | 350W |
AMD Ryzen Threadripper PRO 7975WX | 32 / 64 | Up to 5.3 / 4.0 GHz | 160MB | 350W |
AMD Ryzen Threadripper PRO 7965WX | 24 / 48 | Up to 5.3 / 4.2 GHz | 152MB | 350W |
AMD Ryzen Threadripper PRO 7955WX | 16 / 32 | Up to 5.3 / 4.5 GHz | 80MB | 350W |
AMD Ryzen Threadripper PRO 7945WX | 12 / 24 | Up to 5.3 / 4.7 GHz | 76MB | 350W |
Ryzen Threadripper 7000シリーズのスペックは以下の通り。
プロセッサ | コア/スレッド | ブースト/ 基本動作周波数 | 合計キャッシュ | TDP |
---|---|---|---|---|
AMD Ryzen Threadripper 7980X | 64 / 128 | Up to 5.1 / 3.2 GHz | 320MB | 350W |
AMD Ryzen Threadripper 7970X | 32 / 64 | Up to 5.3 / 4.0 GHz | 160MB | 350W |
AMD Ryzen Threadripper 7960X | 24 / 48 | Up to 5.3 / 4.2 GHz | 152MB | 350W |
◆ベンチマーク結果
HotHardwareが公開したGeekbench(バージョン5.4.1)のベンチマーク結果が以下。Ryzen Threadripper PRO 7995WXのマルチコアスレッドスコアは5万6659点でライバルモデル「Xeon w9-3495X」のスコア(3万6814点)を大きく引き離しています。また、比較的安価なRyzen Threadripper 7980X(5万1782点)やRyzen Threadripper 7970X(4万158点)もXeon w9-3495Xのスコアを上回っています。
ウェブブラウザの処理性能を測定できるSpeedometer 2.0のスコアはこんな感じ。Speedometer 2.0は超多コア環境を想定したベンチマークではないためRyzen Threadripper PRO 7000WXシリーズやRyzen Threadripper 7000シリーズのスコアはCore i9 14900KやRyzen 9 7950Xのスコアを下回っています。それでも、HotHardwareは両シリーズが超多コア環境を想定していないベンチマークで一般的な用途向けのCPUに近いスコアを示した点を称賛しています。
AnandTechが実施したRyzen Threadripper 7980XとRyzen Threadripper 7970Xのファイル圧縮性能のベンチマーク結果が以下。両CPUともにXeon w9-3495Xを大きく上回るスコアを記録しています。
圧縮ファイルの展開性能でも両CPUはXeon w9-3495Xを大きく引き離す結果を残しました。
両CPUはマルチスレッド性能を要求するテストでは非常に優秀な成績を残していますが、クロック周波数が高いほど有利に働くテストでは安価なCPUに敗北することもあります。例えばlibx264を用いたビデオエンコード性能を計測するベンチマークテストでは、両CPUが1秒ごとに処理できるフレーム数がCore i9 14900KやRyzen 9 7950Xよりも少ないことが明らかになっています。
PhoronixはLinux環境におけるRyzen Threadripper PRO 7995WX、Ryzen Threadripper 7980X、Ryzen Threadripper 7970Xの性能を検証しています。ゲームエンジン「Godot」で同一プロジェクトのコンパイル時間を計測した結果、3種のCPUはいずれも比較対象CPUより大幅に短い時間でコンパイルを完了できました。
Ryzen Threadripper PRO 7995WXのベースクロックは2.5GHzで、Ryzen Threadripper 7980Xのベースクロックは3.2GHzです。このため、処理の種類によっては、Ryzen Threadripper 7980XがRyzen Threadripper PRO 7995WXを上回る性能を発揮することもあります。例えばLinuxカーネルのコンパイル処理はRyzen Threadripper 7980Xの方がRyzen Threadripper PRO 7995WXよりも短い時間で完了できます。ただし、コンパイラのマルチスレッド最適化が進めば結果が逆転する可能性もあります。
◆価格
参考までに、PCパーツショップ「オリオスペック」ではRyzen Threadripper PRO 7995WXが185万9800円で販売されました。オリオスペックにおけるRyzen Threadripper PRO 7000WXシリーズの価格は以下のとおり。
本日11時発売
— オリオスペック【公式】 (@OLIOSPEC) November 22, 2023
AMD RYZEN THREADRIPPER PRO 7000WXシリーズ
AMD RYZEN THREADRIPPER PRO 7995WX
96コア・192スレッド / 2.5GHz(Boost 5.1GHz)
税込1,859,800円
AMD RYZEN THREADRIPPER PRO 7985WX
64コア・128スレッド / 3.2GHz(Boost 5.1GHz)
税込1,349,800円
AMD RYZEN THREADRIPPER PRO 7975WX… pic.twitter.com/PnzPEJoxBW
また、オリオスペックにおけるRyzen Threadripper 7000シリーズの価格は以下のとおりです。
本日11時から発売
— オリオスペック【公式】 (@OLIOSPEC) November 22, 2023
AMD RYZEN THREADRIPPER 7000Xシリーズ
AMD RYZEN THREADRIPPER 7980X
64コア・128スレッド / 3.2GHz(Boost 5.1GHz)
税込899,800円
AMD RYZEN THREADRIPPER 7970X
32コア・64スレッド / 4.0GHz(Boost 5.3GHz)
税込449,800円
AMD RYZEN THREADRIPPER 7960X
24コア・48スレッド /… pic.twitter.com/GBmyEh8EvC
◆フォーラム開設中
本記事に関連するフォーラムをGIGAZINE公式Discordサーバーに設置しました。誰でも自由に書き込めるので、どしどしコメントしてください!Discordアカウントを持っていない場合は、アカウント作成手順解説記事を参考にアカウントを作成してみてください!
• Discord | "Ryzen Threadripperをゲットしたらどんな用途に使いたい?" | GIGAZINE(ギガジン)
https://discord.com/channels/1037961069903216680/1177903348708548639
・関連記事
AMDから96コア192スレッド搭載の超高性能CPU「Ryzen Threadripper PRO 7995WX」が登場、事前レビューで恐ろしい性能が明らかに - GIGAZINE
Intel第14世代Coreのハイエンドモデル「Core i9-14900K」海外レビューまとめ、Core i9-13900Kからは微々たる変化でCPUクーラー必須の激アツモデル - GIGAZINE
Intel第14世代ノートPC向けCPUの最上位モデル「Core Ultra 9 185H」のベンチマーク結果がリークされる - GIGAZINE
「Snapdragon X Elite」のベンチマーク結果をQualcommが公開 - GIGAZINE
QualcommのArm版Windows向け次世代CPU「Snapdragon 8cx Gen 4(仮)」のベンチマークスコアが明らかに、Apple M2に匹敵か - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, Posted by log1o_hf
You can read the machine translated English article How much performance does the 96-core 19….