Meta Quest 3をセットアップしてみた、フルカラーのパススルーによるMR(混合現実)は果たしてどれほどのものなのか?
VR(仮想現実)・MR(複合現実)に力を入れ、社名もメタバースにあやかって変更したMetaが、MR対応ヘッドセットの「Meta Quest 3」を2023年10月10日に発売しました。今回はMeta Quest 3を実際にセットアップしてから、フルカラーとなったパススルー映像がどんなものなのかを確かめてみました。
Meta Quest 3: 複合現実を体験できる新しいVRヘッドセット - 購入する | Meta Store
https://www.meta.com/jp/quest/quest-3/
Quest 3がどんな外観なのかについては以下の記事でチェックしています。
PC接続不要でVRだけではなくMR(複合現実)も楽しめるMeta Quest 3速攻外観レビュー - GIGAZINE
また、以下の記事ではQuest 3と前世代モデルのQuest 2の外観や装着感を比較しています。
Meta Quest 3は前世代のQuest 2から何が大きく変わったのか?見た目や装着感を比較してみたレビュー - GIGAZINE
というわけで、Quest 3を装着します。
左側面にある電源ボタンを長押ししてQuest 3を起動。
セットアップがスタート。まず最初に言語選択を行います。
言語選択が終わったら、ヘッドバンドになっているストラップの調整を行います。頭頂部の深さは面ファスナーで調整。
頭の周りの長さについては後頭部のバンド部分を左右に動かして調整します。
ヘッドセットの傾きを調整。
そして、底部にあるダイヤルを回し、表示されているテキストがくっきり見えるように瞳孔間距離を調整します。
次に、Quest 3のWi-Fi設定を行います。スマートフォンのMeta Questアプリを使うと、Wi-Fi設定は簡単に進められます。
Meta QuestアプリはAndroid版とiOS版が配信されています。
「Meta Quest」をApp Storeで
https://apps.apple.com/gb/app/meta-quest/id1366478176?l=ja
Meta Quest - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.oculus.twilight&hl=ja&gl=US
今回はiOS版のMeta Questアプリで、既存のQuestアカウントでログインした状態から設定を進めます。Meta Questアプリの「メニュー」をタップ。
「デバイス」を選択します。
「新しいデバイスを接続」をタップします。
「Meta Quest 3」をタップ。
「このアプリのQRコードを使用」をタップ。
スマートフォンがWi-Fiに接続されていることを確認されるので、「次へ」をタップします。
接続したいWi-FiアクセスポイントのSSIDとパスワードを入力し、「QRコードを取得」をタップ。
すると、QRコードが表示されました。
このQRコードをそのままQuest 3のカメラで読み込めば、自動的にWi-Fi設定が完了します。
続いてQuest 3側で、Quest 3を装着して安全に遊んだり動いたりする空間の境界線を選択します。これまではコントローラーを使って床に線を引いたり高さを指定したりする必要がありましたが、Quest 3では周囲をぐるっと見わたすだけで、Quest 3側が自動で周囲にある障害物や壁を認識して、境界線を設定してくれます。もちろん従来と同じように、手動で境界線を設定することも可能。
スマートフォンのMeta Questアプリ側では、アバターの選択を行います。「次へ」をタップ。
さまざまな操作をスマートフォンのアプリ側でもできるように、Meta Quest 3とスマートフォンのアプリをペアリングします。Quest 3に表示されているペアリングコードをスマートフォンアプリに入力します。
これでペアリングが完了。「次へ」をタップ。
「完了」をタップします。
Quest 2ではホーム画面が仮想空間になっていましたが、Quest 3はMRを想定したデバイスということで、デフォルトだとフルカラーパススルーの映像がホーム画面となっています。フルカラーパススルーはQuest Proでも実現していましたが、明るさや美麗さは明らかにQuest 3の方が上だと感じました。以下のムービーで、実際にQuest 3のフルカラーパススルーの映像がどれだけのクオリティなのかがよくわかります。
Meta Quest 3のフルカラーパススルーはQuest Proを超える高解像度で周囲がくっきり見えてMRへの期待が膨らむ - YouTube
上記のムービーはスマートフォンアプリのミラーリング機能を使って録画しているため、解像度は1024×576ピクセルに制限されていますが、実際は片目2064×2208ピクセルの解像度なのでもっとはっきりと見え、視野も広いと感じました。
・つづき
自分の部屋が完全に別の空間になる圧倒的なMR体験を遊べるMeta Quest 3のフルカラーパススルーがすごすぎた - GIGAZINE
Meta Quest 3は内蔵ストレージに応じて2種類のモデルが用意されています。128GBモデルは税込7万4800円、512GBモデルは税込9万6800円で、以下のAmazon.co.jpから購入可能です。
Amazon.co.jp: Meta Quest 3 128GB : ゲーム
Amazon.co.jp: Meta Quest 3 512GB : ゲーム
・関連記事
MetaがLlama 2を基盤にしたチャットボットAI「Meta AI」を発表、スマホ・Quest 3・スマートサングラスからアクセスできて画像生成も可能 - GIGAZINE
Meta Quest 3は価格7万4800円で2023年秋登場、前世代機のQuest 2からどんな進化を遂げたのか? - GIGAZINE
Meta Quest 3は「Quest 2よりはるかに薄くて軽いVRヘッドセット」として開発されている - GIGAZINE
AppleのVision ProについてMeta Quest 3を発表したマーク・ザッカーバーグCEOが「私が望むものではない」と語る - GIGAZINE
22万円超でスタンドアローン型VR/ARヘッドセットのハイエンドモデル「Meta Quest Pro」フォトレビュー - GIGAZINE
解像度・性能が向上した単体でVRが楽しめるコスパ最強の「Oculus Quest 2」は初心者から上級者まで満足できるVRヘッドセット - GIGAZINE
・関連コンテンツ