モバイル

iPhone 15 Proの落下テストの結果「背面ガラスが従来よりも割れやすくなっている」可能性、iPhone 15 Pro Maxは指で押すだけでガラスが割れるとも


2023年9月22日発売となったiPhone 15 ProおよびiPhone 15 Pro Maxは、筐体がステンレススチールからチタニウムに変更されただけでなく、背面ガラスの取り外しが簡単になる機構を採用していたり、ガラスのエッジ(端)部分の処理がこれまでの直線的なものから曲面処理に変更されたりと、見た目ではわかりづらい変更点が複数あります。そんなiPhone 15 Proを使った落下テストや耐久テストを実施する動画が公開されており、従来モデルよりも背面ガラスが割れやすくなっているのではと指摘されています。

First iPhone 15 Pro drop test suggests new rounded edge titanium design is less durable - 9to5Mac
https://9to5mac.com/2023/09/22/iphone-15-pro-drop-test/

iPhone 15 Pro Max back glass cracks within seconds in new durability test [Video] - 9to5Mac
https://9to5mac.com/2023/09/23/iphone-15-pro-max-back-glass-cracks-video-test/

以下は、YouTubeチャンネルのAppleTrackが実施した「iPhone 15 ProとiPhone 14 Proを複数回地面に落とす」という落下テストの様子を収めた動画。iPhone 15 ProのチタニウムフレームはiPhone 14 Proのステンレススチールフレームよりも衝撃に強く、傷や凹みがつきにくいことがわかりますが、背面ガラスにはすぐにひび割れが発生しまいました。

iPhone 15 Pro DROP TEST! Is Titanium STRONGER? - YouTube


最初はiPhoneを以下のように持ち、底面から落下するように落としています。


iPhone 14 Proは落下時の衝撃でフレーム部分が凹んでいるのがわかります。


一方で、iPhone 15 Proのフレームに凹みはありません。


2度目の落下はより高い位置から。


大きな変化はなし。


3度目の落下テストはさらに高い位置から行われます。


iPhone 15 Proもフレームに傷がついたように見えますが、指でこすると跡は消えました。


4度目の落下テストは背面ガラスから落ちるようにiPhoneを持って行います。


iPhone 14 ProとiPhone 15 Proはどちらもディスプレイガラス・背面ガラスが割れることはなかったものの、iPhone 14 Proのメインカメラのレンズ周りに傷がつきました。


高さを変えて5度目の落下。


ここでついにiPhone 15 Proの背面ガラスにひびが入りました。


一方でiPhone 14 Proの背面ガラスにひびは入っていません。


高さを変えて6度目の落下テスト。


これでもiPhone 14 Proにひび割れは出ません。


7回目


iPhone 14 ProとiPhone 15 Proに大きな変化なし。


8回目。ここからはiPhoneのディスプレイを下向きにして落とします。


ディスプレイガラスにひび割れは発生していません。


9回目


ついにiPhone 15 Proのディスプレイガラスの右上にひびが入りました。これはiPhone 15シリーズではディスプレイガラスの縁部分が曲面になっていることが影響していそうです。


高さを上げて10回目の落下テスト。


11回目


iPhone 15 Proの背面ガラスに入ったひび割れが広がりました。


12回目


iPhone 15 Proのエッジ部分に傷が入りました。


より高い位置からiPhoneを落とす13回目のテスト。


iPhone 15 Proの背面ガラスはバッキバキに。


さらに、ディスプレイの下半分も正確に表示されなくなり、タッチ操作も不可能になりました。


一方でiPhone 14 Proはいまだに背面ガラスおよびディスプレイガラスにひび割れは入っていません。


14回目の落下テストは2階以上の高さからの落下。


バキバキに割れまくったiPhone 15 Pro。


背面のメインカメラはレンズ部分が分離してしまいました。


iPhone 14 Proはついに背面ガラスが割れました。


ディスプレイガラスにもひびが入っています。


ただし、タッチ操作は可能。


自撮りもできました。


iPhone 15 Proの方が簡単に背面ガラスに割れが発生してしまう理由について、Apple関連メディアの9to5Macは「チタニウムの方がステンレススチールよりも硬く、衝撃を吸収することができないため、落下時の衝撃が分散しきらずガラスが割れてしまうのかもしれない」と推測しています。

ただし、この種の落下テストについて9to5Macは「この種のテストは非科学的であることで知られており、iPhone 15 Proの背面ガラスが本当に割れやすいのかを調べるには、より多くの人が同じテストを実施する必要があるということを考慮する必要があります」とも言及しています。


別のガジェット系YouTuberであるJerryRigEverythingさんも、独自の耐久テストを実施し動画を公開しました。ライターを用いた耐熱テストやカッターを用いた耐刃テスト、紙やすりを用いた耐摩耗テストなどを行っていますが、これらは問題なくクリアしています。

Be gentle with Apples new Titanium iPhone 15 Pro Max ... Yikes! - YouTube


しかし、iPhone 15 Pro Maxの背面ガラスを親指で押し込むと、背面ガラスが簡単に割れてしまいました。JerryRigEverythingさんは「約11年間、私はスマートフォンの耐久テストを実施してきましたが、ほとんどのスマートフォンが壊れません。特にiPhoneはこれまで全く壊れませんでした。しかし、iPhone 15 Pro Maxの背面ガラスがひび割れるのは異常なほど速かったです」と述べています。


JerryRigEverythingさんはiPhone 15 Pro Maxの背面ガラスが簡単に割れてしまった理由を、チタニウムがアルミニウムの5倍の引張強度を持っているため、背面ガラスが圧力や曲げに耐えられない可能性があるためと推測しています。

一方、動画の中でJerryRigEverythingさんはiPhone 15 Proの背面ガラスも親指で強く押していますが、こちらの背面ガラスは割れませんでした。


JerryRigEverythingさんの耐久性テストについて、9to5Macのコメント欄には「気になる結果ではあるものの、サンプル数が『1』というのは統計的には何の意味もなさないことを覚えておいてください。これが再現可能かどうかを確認するには、さらに多くの端末で同様のテストを行う必要があります。また、JerryRigEverythingは以前にMoto Razr Plusをテストした際に、親指で圧力をかけるだけで背面ガラスが割れるという同様の事態を経験しています。しかし、1か月後に投稿された別の動画では、複数のMoto Razr Plusで同様のテストを繰り返しましたが、背面ガラスが割れることはありませんでした。つまり、この耐久性テストだけではiPhone 15 Pro Maxの背面ガラスが割れやすいという構造上の欠陥を持っているのか否かについて、結論付けることはできません」というコメントが投稿されています。

なお、AppleはiPhone 15シリーズで背面ガラスの修理費用を大幅に値下げしています。

「iPhone 15 Pro」の背面ガラスの修理費用が格安に - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「iPhone 15」外観レビュー、待望のUSB-Cが搭載されるなど前機種からどう変化したのか確かめてみた - GIGAZINE

iPhone 15 Proは新モデムにより5G通信速度が最大24%も向上していることが明らかに - GIGAZINE

「iPhone 15 Pro/15 Pro Max」がiPhone史上初めて8GBのRAMを搭載していることが判明、一方「iPhone 15/15 Plus」は6GBのまま - GIGAZINE

AppleのiPhone15は日本・中国・インドなどで値上げされた一方でイギリスではなんと値下げ - GIGAZINE

「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」が登場、チタニウムフレーム採用でよりエレガントに進化 - GIGAZINE

実は「iPhone 15」は2007年以来最も手頃な価格のiPhoneになっている - GIGAZINE

in モバイル,   ハードウェア,   動画, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article As a result of the iPhone 15 Pro drop te….