モバイル

iPhone 15シリーズはすべてのモデルがDynamic Islandを採用する可能性


2023年9月に登場すると目される次期iPhoneの「iPhone 15」シリーズでは、iPhone 14 Proで登場したDynamic Islandがすべてのモデルで採用される可能性がリーク情報から明らかになりました。

iPhone 15 front glass leak shows immersive screen on Pro models, Dynamic Island on non-Pro - 9to5Mac
https://9to5mac.com/2023/03/05/iphone-15-front-glass-leak-shows-immersive-screen-on-pro-models-dynamic-island-on-non-pro/

iPhone 15 glass leak shows Dynamic Island and curved bezels on all models | AppleInsider
https://appleinsider.com/articles/23/03/05/iphone-15-glass-leak-shows-dynamic-island-and-curved-bezels-on-all-models

2022年9月に登場したiPhone 14 ProおよびiPhone 14 Pro Maxでは、ディスプレイ上部の切り欠き部分がパンチホール型の「Dynamic Island」に進化しました。Dynamic Islandはただカメラやセンサーが埋め込まれているだけでなく、通知やアラート、タイマーといった各種アクティビティを表示するディスプレイとしても機能します。以下の記事を読めばDynamic Islandがどんな風に機能するのかがわかるはずです。

「iPhone 14 Pro」で新登場した「Dynamic Island」は一体どんな風に機能するのかを確かめてみた - GIGAZINE


iPhoneのフロントガラスを製造するサプライチェーンから、iPhone 15シリーズではiPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxでのみ採用されたDynamic Islandが、すべてのモデルに搭載される可能性が明らかになりました。

TwitterユーザーのShrimpAppleProさんが、「iPhone 15シリーズのフロントガラスパネルの動画です。ソースで信ぴょう性を確認することができました」とツイートし、3つの異なるサイズのディスプレイでDynamic Islandが採用されると指摘しました。なお、Apple関連メディアの9to5Macは、情報をリークしたShrimpAppleProさんを「信頼できるハードウェアリーカー」と評しています。

Goôd morning! Here’s is the real life video of the front glass panel of the iPhone 15 series, i was able to confirm its authenticity with my source. It’s real! pic.twitter.com/5BkI0OFgz9

— ShrimpApplePro ???? (@VNchocoTaco)


リークされた3枚のフロントガラスパネルが以下。3つのうち2つがガラスの縁の黒塗り部分(ベゼル部分)が狭いことから、iPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Maxのフロントガラスパネルであることがわかります。また、ガラスの縁部分が湾曲しているのも既存モデルとの違いです。


ShrimpAppleProさんによると、この動画は元々中国版TikTokであるDouyinに投稿されたものだそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「iPhone 14 Pro」で新登場した「Dynamic Island」は一体どんな風に機能するのかを確かめてみた - GIGAZINE

iPhone 15シリーズのCADファイルが流出、USB Type-CポートやDynamic Islandが実装か - GIGAZINE

「iPhone 14 Pro Max」フォトレビュー、4800万画素のメインカメラ&直感的に通知やアクティビティを表示してくれるDynamic Island採用で大きく進化 - GIGAZINE

「iPhone 14 Pro」フォトレビュー、最上位機種「iPhone 14 Pro Max」より安価ながら同等の性能を実現したモデル - GIGAZINE

in モバイル,   ハードウェア, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.