大量のホイップクリームで最後まで優しいクリームの甘さが楽しめるミニストップの「無限くりーむ」を食べてみた
![](https://i.gzn.jp/img/2023/06/19/ministop-mugen-cream/00_m.jpg)
ミニストップから、北海道産純生クリームを使用したホイップクリームを、スポンジケーキとカスタードムースとともにカップに詰め込んだ新スイーツ「無限くりーむ」が2023年6月6日(火)から登場しています。「クリームが主役のケーキ」とのことなので、実際に食べてみました。
クリーム好きにささげる究極スイーツ! 「無限くりーむ」 6月6日(火)発売
(PDFファイル)https://www.ministop.co.jp/corporate/release/assets/pdf/20230606_10%20.pdf
無限くりーむ | 商品情報 | ミニストップ
https://www.ministop.co.jp/syohin/products/detail037947.html
ミニストップに到着。
![](https://i.gzn.jp/img/2023/06/19/ministop-mugen-cream/01_m.jpg)
「無限くりーむ」を購入してきました。
![](https://i.gzn.jp/img/2023/06/19/ministop-mugen-cream/02_m.jpg)
原材料には生クリームや砂糖、液卵、加糖卵黄などが使用されています。原材料を見るに生クリームは植物性油脂を使ったもののようです。
![](https://i.gzn.jp/img/2023/06/19/ministop-mugen-cream/03_m.jpg)
カロリーは401kcalです。
![](https://i.gzn.jp/img/2023/06/19/ministop-mugen-cream/04_m.jpg)
横から見ると、ホイップクリームの下にカスタードムースとスポンジケーキが層になっていることが確認できます。また、最下層にもホイップクリームが入っています。
![](https://i.gzn.jp/img/2023/06/19/ministop-mugen-cream/05_m.jpg)
フタを開けてみるとこんな感じ。
![](https://i.gzn.jp/img/2023/06/19/ministop-mugen-cream/06_m.jpg)
食べてみると、柔らかな口あたりのホイップクリームは、ほどよい甘さでしつこさはありません。またスポンジケーキはしっとりとした食感でホイップクリームの食感とよくマッチしています。なめらかなカスタードムースはホイップクリームとは異なる甘さで、くどさの少ない優しい風味です。商品名の「無限くりーむ」の言葉通り、最後までホイップクリームが楽しめる、クリーム好きにはたまらないスイーツでした。
![](https://i.gzn.jp/img/2023/06/19/ministop-mugen-cream/07_m.jpg)
「無限くりーむ」は2023年6月6日(火)から一部店舗を除く全国のミニストップで販売されており、価格は税込321円です。
・関連記事
「食べるスプーン」付きのソフトクリームがミニストップに登場したので早速食べてみた - GIGAZINE
あの不二家のネクターがトロトロ食感や果実感そのままアイスになった「ももっトロッつぶっゴロッ不二家ネクター」を食べてみた - GIGAZINE
強烈なメロンの香りが口いっぱいに広がるビアードパパの「メロンシュー」を食べてみた - GIGAZINE
厚みのある板チョコのパキパキ食感がたまらない森永製菓「板チョコアイス」に夏限定版が登場したので食べてみた - GIGAZINE
めちゃくちゃ分厚いふわふわホットケーキでひんやりカスタードをサンドしたファミマの「冷やして食べるふんわりホットケーキ風サンド」試食レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by log1r_ut
You can read the machine translated English article I tried Ministop's 'Infinite Cre….