実はDeepMindの囲碁AI「AlphaGo」や進化版である「AlphaZero」のコア部分はひっそりとオープンソース化されている
AI開発企業のDeepMindが開発し、人間のトップ棋士を打ち負かしたことで話題を呼んだ囲碁AIの「AlphaGo」や、あらゆるボードゲームを学習できる進化版AIの「AlphaZero」のコアとなる部分が、実はひっそりとGitHubでオープンソース化されていると指摘されています。
Do you know that DeepMind has actually open-sourced the heart of AlphaGo & AlphaZero?
— Jim Fan (@DrJimFan) February 14, 2023
It’s hidden in an unassuming repo called “mctx”: https://t.co/GpNtwH9BxA
It provides JAX-native Monte Carlo Tree Search (MCTS) that runs on batches of inputs, in parallel, and blazing fast.
???? pic.twitter.com/nscU17HCUV
NVIDIAのAI研究者であるJim Fan氏が「AlphaGoやAlphaZeroのコア部分」だと主張しているのは、DeepMindがGitHubで公開しているJAXネイティブ実装を備えたライブラリの「Mctx」です。Mctxは入力に対して並行かつ超高速で実行されるJAXネイティブのモンテカルロ木探索を提供し、アクセラレーターを最大限に活用してパラメーター化された学習環境モデルでアルゴリズムを動作させられるとのこと。
GitHub - deepmind/mctx: Monte Carlo tree search in JAX
https://github.com/deepmind/mctx
モンテカルロ木探索は、ランダムなシミュレーション結果を基にして探索木を構築し、短時間である程度のレベルで正解に近い答えを出すヒューリスティクスなアルゴリズムです。
モンテカルロ木検索は囲碁やチェスといったターン制ゲームで最良の手を導き出すために有用であり、Fan氏は「これは間違いなくAlphaGoの最も複雑なコンポーネントであり、これを効率化することはさらに重要です」と述べています。
MCTS is a search algorithm that solves for the best move in turn-based games by selecting → expanding → simulating → updating the nodes in a strategy tree.
— Jim Fan (@DrJimFan) February 14, 2023
It is arguably the most complex component of AlphaGo - and making it efficient is even more nontrivial.
2/ pic.twitter.com/t8bdInouxZ
DeepMindのMctxライブラリはAlphaGoだけでなく、囲碁以外の将棋やチェスといったボードゲームにも対応しているAlphaZeroや、ルールがわからない状態からでも「パックマン」などのゲームでハイスコアが出せるMuZeroにも対応しているとのことです。
DeepMind’s mctx library powers not just AlphaGo, but also AlphaZero (plays Go, Chess, and Shogi from scratch) and MuZero (AlphaZero + also solving Atari games).
— Jim Fan (@DrJimFan) February 14, 2023
AlphaZero: https://t.co/LVENeLcJvy
MuZero: https://t.co/FS6FfBKLA3
3/
・関連記事
AlphaGoなどを開発したDeepMindがChatGPT対抗の「Sparrow」と呼ばれる独自のチャットボットのプライベートベータ版を2023年中にリリースすることを検討中 - GIGAZINE
最強将棋AIが新境地へ、DeepMindのAI「AlphaTensor」が50年以上停滞していた行列乗算アルゴリズムの改良に成功 - GIGAZINE
AIプログラムの「AlphaZero」にチェスを学習させる中で明らかになった知見とは? - GIGAZINE
囲碁王者を倒したAlphaGoをゼロから始めて30時間で打ち負かす「AlphaZero」、将棋・チェスの最強ソフトもサクッと制圧 - GIGAZINE
世界最強の囲碁AI・AlphaGoがあらゆるボードゲームを学習できる「AlphaZero」に進化 - GIGAZINE
「人工知能vs世界最強の棋士」囲碁対局は人工知能のAlphaGoが勝利、5番勝負の初戦を制する - GIGAZINE
囲碁チャンピオンを打ち破ったGoogleの人工知能「AlphaGo」を作った天才デミス・ハサビスが人工知能を語る - GIGAZINE
人間を倒してチェスのあり方を一変させたAIが「チェスの新たな可能性を広げる」ために使われている - GIGAZINE
DeepMindが外交ゲーム「ディプロマシー」で他のプレイヤーと交渉してゲームに勝利できるAIを発表 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ソフトウェア, Posted by log1h_ik
You can read the machine translated English article In fact, the core part of DeepMind's….