2022年第4四半期のスマホ出荷台数は前年比18.3%減の3億3000万台で過去最大の落ち込みを記録、2022年はここ10年で最低の出荷台数に

調査会社のIDCは、世界中のスマートフォンの市場シェアデータを四半期ごとに調査するWorldwide Quarterly Mobile Phone Trackerを公開しています。これによると、2022年第4四半期(10~12月)の全世界におけるスマートフォン出荷台数は前年同期比で18.3%減の3億3000台で、四半期ごとの出荷台数としては過去最大の減少を記録しました。
Smartphone Shipments Suffer the Largest-Ever Decline with 18.3% Drop in the Holiday Quarter and a 11.3% Decline in 2022, According to IDC Tracker
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prUS50146623
Q4 2022 was a disaster for smartphone sales, sees the largest-ever drop | Ars Technica
https://arstechnica.com/gadgets/2023/01/smartphone-sales-see-largest-ever-decline-this-quarter/
IDC: Smartphone sales dropped 18.3% in the fourth quarter - SiliconANGLE
https://siliconangle.com/2023/01/26/idc-smartphone-sales-dropped-18-3-fourth-quarter/
Worldwide Quarterly Mobile Phone Trackerによると、2022年第4四半期の全世界スマートフォン出荷台数は前年同期比で18.3%減の3億3000万台です。これは四半期ごとの減少率としては過去最大で、2022年の1年を通しても前年比で11.3%減の12億1000万台となっており、2022年はスマートフォン市場にとって厳しい年となったことが明らかになりました。
スマートフォン市場におけるトップ5社の2022年第4四半期におけるスマートフォン出荷台数・市場シェア・前年比成長率をまとめたのが以下の表。
企業 | 2022年Q4出荷台数 | 2022年Q4市場シェア | 2021年Q4出荷台数 | 2021年Q4市場シェア | 前年同期比 |
---|---|---|---|---|---|
Apple | 7230万台 | 24.1% | 8500万台 | 23.1% | -14.9% |
Samsung | 5820万台 | 19.4% | 6900万台 | 18.8% | -15.6% |
Xiaomi | 3320万台 | 11.0% | 4500万台 | 12.2% | -26.3% |
OPPO | 2530万台 | 8.4% | 3010万台 | 8.2% | -15.9% |
vivo | 2290万台 | 7.6% | 2830万台 | 7.7% | -18.9% |
その他 | 8830万台 | 29.4% | 1億1020万台 | 30.0% | -19.8% |
合計 | 3億30万台 | 100% | 3億6760万台 | 100% | -18.3% |
スマートフォン市場トップ5社の2022年全体のスマートフォン出荷台数・市場シェア・前年比成長率をまとめたのが以下の表。2022年のスマートフォン出荷台数は2013年以来最低の数字を記録しています。
企業 | 2022年 出荷台数 | 2022年 市場シェア | 2021年 出荷台数 | 2021年 市場シェア | 前年比 |
---|---|---|---|---|---|
Samsung | 2億6090万台 | 21.6% | 2億7210万台 | 20.0% | -4.1% |
Apple | 2億2640万台 | 18.8% | 2億3580万台 | 17.3% | -4.0% |
Xiaomi | 1億5310万台 | 12.7% | 1億9100万台 | 14.0% | -19.8% |
OPPO | 1億330万台 | 8.6% | 1億3360万台 | 9.8% | -22.7% |
vivo | 9900万台 | 8.2% | 1億2830万台 | 9.4% | -22.8% |
その他 | 3億6270万台 | 30.1% | 3億9910万台 | 29.3% | -9.1% |
合計 | 12億550万台 | 100% | 3億6760万台 | 100% | -11.3% |
IDCはスマートフォン出荷台数低下の原因として「消費者需要の落ち込み」「インフレ」「経済の不確実性」などを挙げています。
・関連記事
世界のスマートフォン出荷台数は2022年第1四半期に11%減少、Samsungは22%から24%に、Appleは15%から18%に上昇、Xiaomiは14%から13%に低下 - GIGAZINE
Samsungがスマホの生産台数を3000万台も減産するとの報道 - GIGAZINE
世界の中古スマホ出荷数が2026年には4億台超となる見込み、世界の景気悪化で中古品・再生品市場が活発化 - GIGAZINE
全世界のスマホ出荷台数が前年同期比6.7%減、中国の電力不足などサプライチェーンの問題が深刻化 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article Smartphone shipments in the fourth quart….