ネットサービス

Twitterが数百人退職のため本社を一時閉鎖へ


2022年11月1日にCEOに就任したイーロン・マスク氏によって、大規模な人員整理が行われているTwitterで、従業員に対して本社オフィスが21日まで一時的に閉鎖され、バッジへのアクセスが停止されると告知が行われていることがわかりました。

Briefing: Twitter Temporarily Closes Offices as Hundreds Depart Company — The Information
https://www.theinformation.com/briefings/twitter-temporarily-closes-offices-as-hundreds-depart-company

‘Sabotage’-Shy Elon Musk Boards Up Twitter Offices Until Monday as Remaining Staff Flock to Quit, Report Says
https://www.thedailybeast.com/sabotage-shy-elon-musk-boards-up-twitter-offices-until-monday-as-remaining-staff-flock-to-quit-report-says

ニュースサイト・PlatformerのZoë Schiffer氏によると、Twitterは社員に向けて送った電子メールの中で、「すべてのオフィスビルが一時的に閉鎖され、バッジへのアクセスが停止される」ことを警告しています。


なお、閉鎖の理由については明かされていませんが、マスク氏が「明日までにハードコアな職場を受け入れるか辞めるか決めろ」との苛烈な発言を行い、その期限から2時間も経たないうちに送信されたものであることから、「マスク氏らがオフィスでの妨害工作を恐れているのでは」という見方も出ています。また、マスク氏とそのチームは、Twitterに残ることを決めた従業員のリストを作成し、従業員の所在を明らかにしようとしています。


一方でマスク氏は職務規定をわずかに緩和し、従業員を慰留する試みも行っていることを元Twitter社員であるアレックス・コーエン氏が明かしています。


こうした混乱の中、マスク氏は「ソーシャルメディアで小金を稼ぐには?大きいことから始めましょう」とツイートを行っています。


法律事務所のAlejandra Caraballo氏は、会社に残る従業員の負担が大きいことから、「Twitterがワールドカップの始まる週末まで続くとは思えない」と危惧しています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
イーロン・マスクの「ハードコアなTwitter」についていけないと退職する社員が急増したため方針転換で一部社員を慰留&リモートワークもOKの流れに - GIGAZINE

イーロン・マスクがTwitter再生の最優先案件にしている上位5件は「Blueの認証済みマーク」「Blue for Business」「DMの暗号化」「ツイートに関するヒント」「長文投稿」 - GIGAZINE

イーロン・マスクがTwitter社員に「明日までにハードコアな職場を受け入れるか辞めるか決めろ」と最後通牒を突きつける - GIGAZINE

イーロン・マスクによるTwitter従業員のレイオフで日本・インド・アイルランドなどで大量の従業員が解雇される - GIGAZINE

Twitterの社員半数解雇の中に必要な人材や対象外の人が含まれていたとして会社に戻るよう声かけ - GIGAZINE

in ネットサービス, Posted by log1r_ut

You can read the machine translated English article Twitter temporarily closes headquarters ….