メモ

違法に発掘された「金」をApple・Google・Microsoft・Amazonが自社製品のために使っていることが発覚


金や銅などの天然資源は、電子製品にとって必要不可欠な材料です。これらの天然資源は非常に貴重であることから、残念ながら世界各地に違法な採掘業者が多く存在します。AppleやGoogle、Microsoft、Amazonが自社製品のためにブラジルで違法に採掘された金を購入していたと、ブラジルの地元メディアであるRepórter Brasilが報じています。

Exclusivo: Apple, Google, Microsoft e Amazon usaram ouro ilegal de terras indígenas brasileiras
https://reporterbrasil.org.br/2022/07/exclusivo-apple-google-microsoft-e-amazon-usaram-ouro-ilegal-de-terras-indigenas-brasileiras/

Apple and other companies bought illegal gold from Brazil - 9to5Mac
https://9to5mac.com/2022/07/25/apple-bought-gold-illegal-in-brazil/

Repórter Brasilの報告書によると、Apple・Google・Microsoft・Amazonがチメットとマルサムという金属精錬企業から金を購入していたことが確認されています。チメットとマルサムはアメリカとヨーロッパで認証を受けた企業ですが、環境破壊に関する複数の容疑に加え、天然資源を違法に採掘した容疑で、ブラジル連邦警察による捜査を受けているとのこと。


ブラジルでは、森林伐採や河川の汚染につながるため、アマゾン川流域の熱帯雨林(セルバ)で天然資源を採掘することが禁止されています。それにもかかわらず、一部の企業は違法に採掘を行い、さまざまな会社に売りさばいています。違法に採掘された金属の売り上げは、組織犯罪の資金源となっているほか、違法採掘を行う企業が事業拡大を行うため、セルバに住む先住民へ武力攻撃を行ったり紛争のきっかけになったりするケースも増えているとのこと。

アメリカの証券取引所に上場しているすべての企業は、天然資源の供給元を報告することが義務付けられています。Repórter Brasilがこの報告文書をチェックしたところ、Apple・Google・Microsoft・Amazonの文書の中に、チメットやマルチムの名前があったとのこと。


Repórter BrasilはApple・Google・Microsoft・Amazonにコメントを要請したところ、Appleから「すでにマルサムから金を購入していません」と返答があったとのこと。ただし、Appleはチメットについてのコメントは出しませんでした。

Appleはアメリカの証券取引委員会に提出した文書の中で、「私たちは環境保護に努めると共に、そのサプライチェーンに影響を受ける人々の生活にも配慮します」と述べているとのこと。これに対して、IT系ニュースサイトの9to5Macは「ハイテク企業は自分たちがクリーンな素材を使用していると主張していますが、その素材がどこから来るのかについては関心を持っているわけではないようです」とコメントしています。


また、Googleは「私たちはサプライヤーに対して、サプライヤー行動規範に従い、鉱物保証責任プロセス(Responsible Minerals Initiative)、あるいは第三者評価プログラムによる監査を受けた企業など、紛争とは無縁の認定企業からのみ、資源調達を行っています」とコメントしました。

アメリカ政府も、ハイテク企業が違法採掘の金を使用している疑惑についてのコメントを避けているとのこと。一方でロンドン貴金属市場協会は、チメットやマルサムをはじめとする金属精錬企業の違法採掘疑惑の捜査を認識しており、これらの企業の認定が正当であるかどうかを再検討すると述べています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
人類がこれまで採掘してきた「金」は何に使われているのか? - GIGAZINE

Appleが古いiPhoneをリサイクルして約1トンの「金」をゲットしたことが明らかに - GIGAZINE

スマホや電気自動車に欠かせないリチウムの供給ラインは複雑化しているという指摘 - GIGAZINE

約8000万円の値が付いた「ヘンリー3世の金貨」はなぜ世界にたった8枚しかないのか? - GIGAZINE

「金銀比価」が人類史5000年の中で最高の水準に - GIGAZINE

in メモ, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.