HDDは果たしてどれくらい動き続けてくれるのか?
HDDには寿命があり、長年使用しているといずれ壊れてしまう可能性があることはよく知られています。HDDが一体何年稼働するのかを突き止めるべく、毎年のようにHDDの故障率統計を発表しているBackblazeが自社データセンターで使用しているHDDを10種類ピックアップして故障率を割り出しました。
Hard Drive Life Expectancy
https://www.backblaze.com/blog/hard-drive-life-expectancy/
例年HDDの年間故障率を打ち出しているBackblazeですが、今回は視点を変えてHDDの「寿命」を算出。「例えば洗濯機の年間故障率が4%であることを知ることは学術的に興味深いことですが、私たちが本当に知りたいのは『洗濯機を買い替えるまでにどれくらいの寿命を期待できるのか』ということなのです」と述べ、HDDにもこれを当てはめて統計を取りました。
BackblazeがピックアップしたHDDはSeagate、HGST、東芝製の10モデルで、4TB、8TB、12TB、14TBの4種類に分けて比較されました。また統計値とともに、経過月数ごとの予測稼働率もカプラン・マイヤー曲線で表されます。Backblazeは自社で記録した2013年から2022年までのデータを参照しています。
◆4TB
4TB HDDの記録が以下。以下の2モデルは2022年3月31日時点で最も数が多い4TBモデルだったとのことです。
メーカー | モデル | 稼働数 | 生涯故障数 | 生涯稼働日数 | 生涯年間故障率 |
HGST | HMS5C4040BLE640 | 1万2728 | 343 | 3002万5871 | 0.40% |
Seagate | ST4000DM000 | 1万8495 | 4581 | 6810万4520 | 2.45% |
グラフが以下。HGSTモデルを新品の状態から使用した場合、72カ月後も動作し続ける可能性は97%、Seagateモデルを新品の状態から使用した場合、72カ月後も動作し続ける場合は81%であることを示しています。
Backblazeは「ケースクローズド(事件解決)。Seagate製4TBモデルを買うのは愚かでしたね」と述べました。
◆8TB
8TBの記録が以下。上の「ST8000DM002」はコンシューマー(消費者)向け、下の「ST8000NM0055」はエンタープライズ(事業者)向けの製品です。
メーカー | モデル | 稼働数 | 生涯故障数 | 生涯稼働日数 | 生涯年間故障率 |
Seagate | ST8000DM002 | 9678 | 628 | 1981万5919 | 1.13% |
Seagate | ST8000NM0055 | 1万4323 | 915 | 2499万9738 | 1.35% |
グラフはこんな感じ。使用開始から5年後も稼働する割合は、コンシューマーモデルがおよそ95%、エンタープライズモデルが93.6%でした。
Backblazeは「両方のHDDは良好に機能しました。8TBモデルを購入したいと思っていて、営業担当者が『5年後も稼働する確率は93.6%です』と言った場合、それはかなりいい数字です」と述べました。
◆12TB
メーカー | モデル | 稼働数 | 生涯故障数 | 生涯稼働日数 | 生涯年間故障率 |
HGST | HUH721212ALN604 | 1万0813 | 148 | 1181万3149 | 0.48% |
Seagate | ST12000NM001G | 1万2269 | 104 | 616万6144 | 0.63% |
Seagate | ST12000NM0008 | 2万0139 | 449 | 1480万2577 | 1.12% |
以下のグラフの通り、3つのモデルのいずれも、少なくとも98%は2年間継続して使用できると予想できるとのこと。
◆14TB
メーカー | モデル | 稼働数 | 生涯故障数 | 生涯稼働日数 | 生涯年間故障率 |
Toshiba | MG07ACA14TA | 3万8210 | 454 | 1983万4886 | 0.83% |
Seagate | ST14000NM001G | 1万0734 | 123 | 447万4417 | 1.00% |
WDC | WUH721414ALE6L4 | 8268 | 35 | 394万1427 | 0.33% |
3つのモデルはすべて、使用開始から1年後まで稼働している割合が99%でした。時間に対する故障率のグラフは通常バスタブのような曲線を描くはずですが、東芝製モデルは36カ月経過時点での故障率が事前予測を1ポイント上回っていることをBackblazeは指摘しました。
・関連記事
HDD故障率のメーカー・モデル別統計データ2021年版、故障率が最も高かったのは? - GIGAZINE
各メーカーで最高のパフォーマンスを発揮するHDDが分かるBackBlazeの「メーカー・モデル別統計データ2022年Q1版」が公開される - GIGAZINE
19万台超のHDD運用データから算出された故障率レポートの2021年Q3版をBackblazeが公開 - GIGAZINE
「結局HDDは何年間壊れずに動いてくれるのか?」をHDD故障率レポートで知られるBackblazeが解説 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, Posted by log1p_kr
You can read the machine translated English article How long will the HDD keep working?….