動画

「耳をすませば」の10年後の2人も描かれる実写映画の特報映像公開


スタジオジブリによるアニメ映画もよく知られている、柊あおいの恋愛漫画「耳をすませば」の実写版の特報映像が公開されました。本作は漫画、およびアニメ映画で描かれた中学生の物語のほか、完全オリジナルストーリーとして、10年後の物語も加わる二重構造になっています。

映画『耳をすませば』公式サイト
https://movies.shochiku.co.jp/mimisuma-movie/

映画『耳をすませば』特報【10.14 ROADSHOW】 - YouTube


「耳をすませば」の実写映画化は2020年1月に発表されていたもの。

©柊あおい/集英社

監督・脚本は「約束のネバーランド」「僕だけがいない街」「陰日向に咲く」などを手がけた平川雄一朗さんが担当。

10年後の天沢聖司役は松坂桃李さん、月島雫役は清野菜名さん。


そして中学生時代の天沢聖司役は中川翼さん、月島雫役は安原琉那さんが演じます。


なお、特報映像のラストでタイトルを読み上げているのは1995年に公開されたスタジオジブリによるアニメ映画版で雫役を演じた本名陽子さん。ちなみに、アニメ映画版で天沢聖司を演じたのは高橋一生さんでした。

実写映画版「耳をすませば」は2022年10月14日(金)公開予定です。

配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松竹
©柊あおい/集英社 ©2022『耳をすませば』製作委員会

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ほうきに乗ってキキが空を飛ぶ「魔女の宅急便」予告編公開 - GIGAZINE

京王電鉄が列車接近メロディに「耳をすませば」主題歌を採用 - GIGAZINE

実写版「ボルテスⅤ」のメイキングを含む新規ショートクリップ公開 - GIGAZINE

実写映画版「ロックマン」はNetflixで配信か - GIGAZINE

実写ドラマ「ONE PIECE」タイトルロゴ解禁、第1話仮タイトルは原作と同じ「ROMANCE DAWN ―冒険の夜明け―」 - GIGAZINE

Netflixが実写映画版ガンダムの制作を発表、監督は「キングコング:髑髏島の巨神」のジョーダン・ヴォート=ロバーツ - GIGAZINE

平野耕太の漫画「ヘルシング」を「ジョン・ウィック」脚本家らが実写映画化へ - GIGAZINE

実写映画版「AKIRA」は「すべて保留になった」とタイカ・ワイティティ監督がコメント - GIGAZINE

in 動画,   映画, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article A special video release of a live-action….