ウクライナの大手インターネットサービスプロバイダーのトラフィックが遮断されネットサービスが停止

ウクライナの独占電話会社であり大手インターネットサービスプロバイダーでもあるUkrtelecomが、同社のインターネットトラフィックが遮断され、ウクライナ国内で広範囲にわたりインターネットサービスが停止するという事態が起きたと報告しています。
Traffic at major Ukrainian internet service provider Ukrtelecom disrupted - The Record by Recorded Future
https://therecord.media/traffic-at-major-ukrainian-internet-service-provider-ukrtelecom-disrupted/
Ukrainian telecom, government blame cyberattack for most severe disruption since Russian invasion - CyberScoop
https://www.cyberscoop.com/ukraine-teleco-disruption-attack-russia/
Ukraine says major cyberattack against telecom has been 'neutralized' | VentureBeat
https://venturebeat.com/2022/03/28/ukraine-says-major-cyberattack-against-telecom-has-been-neutralized/
ウクライナ国家特別通信サービスが、2022年3月29日に「本日、敵はUkrtelecomのITインフラストラクチャーに対して強力なサイバー攻撃を仕掛けました。ウクライナ国家特別通信サービスのYurii Shchyhol長官は、現時点でUkrtelecomに対する大規模なサイバー攻撃は無力化されていると説明しています。また、すでにサービス再開に向けて進行中です」とツイートし、ロシア側からのサイバー攻撃によりUkrtelecomのインターネットサービスが停止したと説明しています。
Today, the enemy launched a powerful cyberattack against #Ukrtelecom ’s IT-infrastructure. According to Yurii Shchyhol, the Chairman of the @dsszzi, at the moment massive cyberattack against #Ukrtelecom is neutralized. Resuming services is under way. #Ukraine #CyberAttack #war
— SSSCIP Ukraine (@dsszzi)
続けて、「ネットワークインフラストラクチャーを維持し、ウクライナの軍隊やその他の軍隊および顧客にサービスを提供し続けるため、Ukrtelecomは大多数の個人ユーザーおよびビジネスクライアントへのサービスの提供を一時的に制限しています。ウクライナ国家特別通信サービスの専門家が状況に迅速に対応したおかげで攻撃は撃退されました。そして今、Ukrtelecomは顧客へのサービス復元を開始する能力を備えています」と述べています。
The specialists from the @dsszzi promptly reacted to the situation, due to which the attack was repelled. And now #Ukrtelecom has an ability to begin restoring its services to the clients. #StopRussia #UkraineUnderAttack
— SSSCIP Ukraine (@dsszzi)
一方で、サイバーセキュリティとインターネットのガバナンスを監視する監視組織のNetBlocksは、「ウクライナの国内プロバイダーであるUkrtelecomが、大規模なインターネット障害を記録しています。リアルタイムネットワークデータによると、インターネット接続が戦前の13%まで下落しています。プロバイダーは新しいセッション割り当てに関する問題を報告しています」とツイート。
⚠️ Confirmed: A major internet disruption has been registered across #Ukraine on national provider #Ukrtelecom; real-time network data show connectivity collapsing to 13% of pre-war levels; the provider reports issues assigning new sessions
— NetBlocks (@netblocks)
???? Background: https://t.co/S0qJQ7CbNv pic.twitter.com/BY2OOBK0m6
同じくネットワーク監視企業であるKentikのデータによると、Ukrtelecomのトラフィック遮断によるネットワーク障害は現地時間の11時頃から5時間以上にわたり続いています。また、この障害によりUkrtelecomのウクライナ国内におけるトラフィック量は全体の7番目まで落ち込みました。なお、ウクライナ国内のインターネットサービスプロバイダーのうち、同国の農村部でインターネット接続サービスを提供しているのはUkrtelecomのみです。
Based on @kentikinc data, Ukrtelecom is 7th among Ukrainian providers in terms of the volume of traffic they move.
— Doug Madory (@DougMadory)
But as the incumbent, they are likely the only provider available in rural parts of the country. pic.twitter.com/gcMEz5XqJi
現地の報道によると、Ukrtelecomは元国営の電気通信事業者であり、記事作成時点ではウクライナで最も裕福な人物であるRinat Akhmetov氏により管理されています。2021年初頭の時点でUkrtelecomは20万人以上の固定ブロードバンド加入者を抱えており、同社の最高技術責任者であるDmytro Mykytiuk氏によると数千人の従業員が物理的に破壊されてしまったネットワークケーブルを修復するために働いているとのこと。
なお、Ukrtelecomは2022年3月8日と10日にもネットワーク障害に見舞われており、別のインターネットサービスプロバイダーであるTriolanでも3月10日に大規模なネットワーク障害が発生しています。
・関連記事
ウクライナの大手ネットプロバイダー2社が相次いで停止、ロシアのサイバー攻撃か - GIGAZINE
「ロシアをインターネットから切り離せ」というウクライナの要求をICANNが拒否 - GIGAZINE
ロシアのウクライナ侵攻に関する正しい情報をロシア人に無作為に送るためのウェブサイトが登場、ロシア政府の情報統制に対抗 - GIGAZINE
ウクライナがロシアをインターネットから締め出すために「.ru」ドメインの取り消しやIPアドレスの使用停止を要求 - GIGAZINE
インターネット検閲が進むロシアで検閲回避ネットワークを構築する動きが進んでいる - GIGAZINE
・関連コンテンツ