ネットサービス

ウクライナ政府がロシアによる侵攻をNFTアートとして販売


ウクライナ政府はロシアによる継続的な侵攻をタイムライン形式のNFTアートとして販売する計画を発表しました。

Ukraine is selling a timeline of the Russian invasion as NFTs - The Verge
https://www.theverge.com/2022/3/25/22996168/ukraine-ministry-digital-transformation-nft-crypto-drop-fundraising-war-timeline

ウクライナの副首相でありデジタル変革大臣でもあるミハイロ・フェドロフ氏が、Twitterアカウント上で「ロシアはウクライナを破壊するために戦車を使用していますが、我々は革新的なブロックチェーン技術に依存しています。我々は戦争の記録を保存するための場所として、『META HISTORY:Museum of War』の発足を発表します。ここはウクライナのアイデンティティと自由を祝う場所でもあります。ここをチェックしてください」とツイートしています。

While Russia uses tanks to destroy Ukraine, we rely on revolutionary blockchain tech. @Meta_History_UA NFT-Museum is launched. The place to keep the memory of war. And the place to celebrate the Ukrainian identity and freedom. Check here: https://t.co/IrNV0w54tg

— Mykhailo Fedorov (@FedorovMykhailo)


ウクライナ政府が開設した「META HISTORY:Museum of War」は、NFTを用いてロシアとの戦争の記録をアート作品として残すというプロジェクト。NFTを用いて作成されたアート作品はFAIR.XYZ上で販売予定で、発売は2022年3月30日の24時からを予定しています。なお、記事作成時点ではMETA HISTORY:Museum of War上に存在するNFTは、2月24日にロシアがウクライナへ侵攻を開始してから3日間分の出来事をイラストと合わせたもので、作品数は合計54件。

Warline - Meta History: Museum of War
https://metahistory.gallery/


NFT作品の一例は以下の通り。トップには侵攻何日目の何時の出来事であるかが示されており、アートの作者名、さらにはこのタイミングで起きた出来事についての説明も記されています。


META HISTORY:Museum of WarのNFT作品の売上は100%ウクライナ軍および民間人の支援に充てられる予定で、売上はすべてウクライナ政府直下のデジタル変革省が保持する仮想通貨口座に直接送金されます。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ロシアのウクライナ侵攻に揺れるヨーロッパで「原発」の議論はどうなっているのか? - GIGAZINE

ウクライナは顔認識AI技術を利用して戦死したロシア兵の身元を特定しているとウクライナ副首相が発言 - GIGAZINE

ロシアによるウクライナを標的としたサイバー攻撃が目立たないのはなぜか? - GIGAZINE

ウクライナが「対戦車爆撃」にStarlinkを活用し始めたという報道 - GIGAZINE

ロシアがウクライナでのモバイル通信を確立するためにハッカーを雇っていたことが明らかに - GIGAZINE

in ネットサービス,   アート, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.