「愛知県の名古屋コーチン」「北海道の花咲ガニ」など全国各地の名産をガッツリ楽しめるカップラーメン「お取り寄せ NIPPON」シリーズ全3種を食べてみた
全国各地のこだわり食材の味わいをとことん活かしたというカップラーメン「お取り寄せNIPPON」シリーズが2022年1月4日に登場します。2021年6月に登場していた「北海道産花咲ガニだし使用 醤油ラーメン」「愛媛宇和海産真鯛だし使用 塩ラーメン」が再登場するだけでなく、新たに愛知の特産品「名古屋コーチン」を使った「愛知県特産名古屋コーチンだし使用 醤油ラーメン」が新登場したので、3種全てを実際に食べてみました。
好評を博した「お取り寄せ NIPPON」シリーズに「名古屋コーチン」が登場!全国各地のこだわり素材に着目し、本格的なスープに特化した一品!お取り寄せN I P P O N北海道産花咲ガニだし使用 醤油ラーメン/愛媛宇和海産真鯛だし使用 塩ラーメン/愛知県特産名古屋コーチンだし使用 醤油ラーメン2022 年 1 月 4 日 新発売
https://www.acecook.co.jp/news/pdf/2112_TDN.pdf
「お取り寄せ NIPPON」のパッケージには、ベースになっている特産品のイラストが日本画風に描かれています。
まずは新登場という「愛知県特産名古屋コーチンだし使用 醤油ラーメン」から食べてみます。
原材料名を見ると、スープにはしょうゆ・チキンエキス・鶏油などが含まれています。チキン原料中に含まれる名古屋コーチンエキスは29%とのこと。
カロリーは1食62gあたり261kcal。
中には液体スープの小袋が入っています。
というわけで、実際に調理していきます。まずは内側の線までお湯を注いで……
液体スープの小袋をフタの上で温めつつ、3分間待ちます。
3分経過後、液体スープを注ぎ入れ……
よくかき混ぜて……
完成。
まずはスープから飲んでみると、醤油ベースなので脂っこくなくさっぱりはしているものの、鶏の風味がガツンと感じられ強烈なうまみを楽しめます。塩気も適度に効いており、強いうまみと相まって、思わずゴクゴクと飲みたくなるような味わいです。
麺はエースコックならではの適度な弾力と滑らかさのある丸刃麺で、スープが良くからんでおり、ツルッとしたのど越しが楽しめます。
続いては「北海道産花咲ガニだし使用 醤油ラーメン」を食べます。
原材料名を見ると、スープにはカニ調味料が入っていますが、かやくのほうはカニ風かまぼことのこと。カニ原料中に含まれる花咲ガニだしは56%です。
カロリーは1食65gあたり290kcal。
こちらも中には液体スープの小袋が入っています。
というわけで、いざ調理。お湯を注ぎ、液体スープの小袋をフタの上で温めつつ3分待ちます。
3分経過後、液体スープを投入して良くかき混ぜて完成。
顔を近づけるだけでムワッっと漂ってくるほどの強いカニの香りを感じますが、実際に食べてみると醤油味とカニのバランスが取れている印象。香りはカニが強いので、後味はカニの風味がしっかり残るという、カニ好きにはたまらない一品でした。
ラストは「愛媛宇和海産真鯛だし使用 塩ラーメン」
原材料名を見ると、スープに含まれる魚介エキス中に愛媛宇和海産真鯛だしが57%使用されている様子。
カロリーは1食65gあたり273kcal。
中には液体スープの小袋が入っていました。
というわけで、調理。お湯を注ぎ入れ、液体スープの小袋をフタの上で温めつつ3分待ちます。
3分経過後、液体スープを注ぎ入れ、よくかき混ぜて完成。
食べてみると、魚介臭さがほとんどなく魚介のうまみだけがしっかり感じられるという、澄み切ったような味わいの塩ラーメンという印象。先の二つは「名古屋コーチン」「花咲ガニ」とテーマに沿った味がハッキリでていましたが、こちらは「真鯛」の味はやや薄く、総合的に「魚介」としてまとまっている印象でした。
エースコック「お取り寄せNIPPON」シリーズ「北海道産花咲ガニだし使用 醤油ラーメン」「愛媛宇和海産真鯛だし使用 塩ラーメン」「愛知県特産名古屋コーチンだし使用 醤油ラーメン」は2022年1月4日に全国の小売店で購入可能となる予定です。
・関連記事
キムチと魚醤が香る「スーパーカップ 1.5倍 紅の明太キムチ味ラーメン/金の牛だしキムチうどん」試食レビュー - GIGAZINE
ピリ辛な味噌とチーズが調和し合ったスープが楽しめる「スープはるさめ デリハピ! チーズいっぱい」試食レビュー - GIGAZINE
刺激たっぷりな激辛ソースの中で大量のキャベツの甘みが際立つペヤング 「超大盛激辛やきそばマシマシキャベツ」を食べてみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I tried all 3 types of cup ramen 'Order ….