レビュー

ホームシアター構築時の座席とスピーカーの位置を決められる「Home Theater Calculator」


ホームシアターを構築するにあたり、どのあたりにどのスピーカーを置けば最適なのかというのは部屋によって異なります。それを簡単に算出してくれるのが「Home Theater Calculator」です。

Home Theater Calculator - Blogomatano
https://chriskiehl.com/article/home-theater-calculator

GitHub - chriskiehl/home-theater-calculator: Set yo shiz up right
https://github.com/chriskiehl/home-theater-calculator

「Home Theater Calculator」を作ったのはAmazonで働いている開発者のchriskiehl氏。「Purescriptを学ぶために何かを作ってみた」というのが制作動機だとのことです。

「Home Theater Calculator」の見た目はこんな感じ。設定する項目は「モニターと鑑賞位置との距離」「壁とスピーカーとの距離」「ホームシアターかスタジオか」「2.0チャンネルか5.0チャンネルか」「アスペクト比」「モニターの大きさ」「部屋の大きさ」。


まずは「Room Dimensions」で部屋の大きさを指定します。単位はフィートなので注意。


続いて、「Screen Diagonal」で画面サイズを入力します。これは「○○インチ」の数値でOK。


次に、「Distance from TV」のスライダーでモニターと鑑賞位置の距離を決めます。図中のソファをドラッグすることもできます。


このとき、「Field of View」欄の角度を30°~40°に収めるのがポイント。以下のように43°だと「Not Recommended(おすすめしない)」となります。


ソファはすでに可能な限り離していたので、もはやこの画面サイズでは適正角度は得られず、48インチに落とすことでなんとか40°に収めました。すると表示が「THX Recommended(THXおすすめ)」になりました。


なお、8畳ぐらいの部屋を想定して12フィート(約3.8m)四方に設定すると、画面サイズは50インチ前後までOK。


6フィート(約1.8m)四方に縮めてみたところ、画面サイズが25インチオーバーになると「Not Recommended」となり、31インチ以上は「Likely painful(痛みを伴う可能性がある)」になってしまいました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ソニーの手軽に立体音響を楽しめるホームシアターシステム「HT-A9」フォトレビュー - GIGAZINE

スピーカーの配置が自由自在なソニーの立体音響ホームシアターシステム「HT-A9」でDolby Atmosを再生してみた - GIGAZINE

ソニーのオーディオシステムに設定不要で組み込めるサブウーファー「SA-SW3」「SA-SW5」で重低音を楽しんでみた - GIGAZINE

最新の映画を最速で自宅に届けてくれる超リッチなサービス「レッドカーペットホームシネマ」とは? - GIGAZINE

IMAXシアターでの映画体験を自宅で楽しめる「IMAXプライベートシアター」 - GIGAZINE

ホームシアターのような臨場感をタブレットで体感できる「Qua tab 02」速攻フォトレビュー - GIGAZINE

in レビュー,   ネットサービス, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.