Appleは2022年にもARとVRの両方を兼ね備えたハイスペックMRヘッドセットを発表すると報じられる
Appleは長らくVRやAR関連ゴーグルを開発しているとウワサされてきましたが、新たにARとVRを組み合わせた「複合現実(MR)デバイスを2022年にも発表する」とBloombergが報じています。
Gurman: Apple planning 'pricey' mixed reality device to launch as early as 2022 - 9to5Mac
https://9to5mac.com/2021/10/31/gurman-apple-planning-pricey-mixed-reality-device-to-launch-as-early-as-2022/
これまでにもAppleはMRヘッドセットを開発しているとウワサされてきました。2021年2月の報道では、Appleは左右に8Kディスプレイを搭載し、周囲の環境や手の動きを認識するために12台のカメラを搭載し、サラウンドサウンドを実現するための空間オーディオテクノロジーを採用した、3000ドル(約34万円)のMRヘッドセットを開発中と報じられています。
Apple製VRヘッドセットは30万円超で「8Kディスプレイ&12台以上のカメラ搭載」という噂 - GIGAZINE
新たにBloombergは「Appleは高度なチップ・ディスプレイ・センサーを備え、アバターベースの機能を有する独自の高額なヘッドセットを早ければ2022年にもリリースすることを計画しています」と報じました。なお、Apple関連ニュースサイトの9to5Macは「Appleはすでに新しいM1 ProとM1 Maxチップをリリースしているので、これをMRヘッドセットに採用することになるのは時間の問題」と指摘しています。
Macをプロ向けの高性能端末に進化させる次世代Apple Silicon「M1 Pro&M1 Max」発表 - GIGAZINE
また、Appleが開発を進めているヘッドセットは、ARでもVRでもなくMRであるとも指摘。MRはARとVRを組み合わせたものであるため、AppleのMRヘッドセットを使えばARとVRの両方を楽しむことが可能です。さらに、Bloombergは「Apple製MRヘッドセットではARとVRの両方を楽しむことができますが、VRは一流のグラフィックスを備えた高性能なゲームが求められており、Appleはそこを狙っています」と報じており、Appleは独自のMRヘッドセットで最先端のVRゲームをリリースしていくことを狙っている模様。
さらに、Bloombergは「Appleは数年後に真のAR専用ヘッドセットをリリースすることを計画しています」とも報じており、これはAppleのティム・クックCEOが語った「ARは私たちの人生に浸透して人々を結び付ける技術だ」という主張を裏付ける方針であると9to5Macは指摘しています。
・関連記事
Apple製VRヘッドセットは30万円超で「8Kディスプレイ&12台以上のカメラ搭載」という噂 - GIGAZINE
AppleはMRヘッドセットの発表会をオンラインではなく対面で開催したがっているとの指摘 - GIGAZINE
Macをプロ向けの高性能端末に進化させる次世代Apple Silicon「M1 Pro&M1 Max」発表 - GIGAZINE
Appleのティム・クックCEOが「ARは私たちの人生に浸透して人々を結び付ける技術だ」と主張 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ハードウェア, Posted by logu_ii
You can read the machine translated English article Apple is reported to announce a high-spe….