ハードウェア

空を飛べてスケボーやスラックラインも可能な二足歩行×ドローンのハイブリッドロボット「Leonardo」が登場


カリフォルニア工科大学の自立システム技術センターの研究チームが、空を飛んだりスケートボードで滑ったりスラックラインしたりすることができる二足歩行ロボットの「Leonardo」を発表しました。Leonardoは多関節脚とプロペラベースのスラスターを使用して高いレベルでの制御・バランスを実現した、最初のロボットとなります。

A bipedal walking robot that can fly, slackline, and skateboard
https://www.science.org/doi/10.1126/scirobotics.abf8136

LEONARDO, the Bipedal Robot, Can Ride a Skateboard and Walk a Slackline | www.caltech.edu
https://www.caltech.edu/about/news/leonardo-the-bipedal-robot-can-ride-a-skateboard-and-walk-a-slackline

Creepy Robot Combines Walking With Flying, Watch It Ride a Skateboard Like a Pro - autoevolution
https://www.autoevolution.com/news/creepy-robot-combines-walking-with-flying-watch-it-ride-a-skateboard-like-a-pro-171128.html

自立システム技術センターの研究チームは、地面を歩いたり空を飛んだりする鳥の動きからインスピレーションを得て、Leonardoを開発しました。研究チームは送電線の上を器用に歩く鳥の高いバランス感覚をロボットで再現するために、プロペラを使った「飛行」と2本脚での「歩行」を組み合わせたハイブリッド移動を実現しています。


実際にLeonardoが動く様子は以下のムービーで確認できます。

Leonardo: The Skateboarding, Slacklining Robot - YouTube


これがLeonardo。


一見普通の二足歩行ロボットに見えますが、ふわっと空飛び……


そのまま階段をすっ飛ばして柔らかに着地。


Leonardoの見た目はこんな感じで人間でいう肩部分に斜め外を向いたプロペラを左右に2つずつ搭載しており、これを用いて空を飛んだり歩行時の体制維持に使用したりすることが可能。脚は3つの作動ジョイントを備えた多関節脚です。現行でのサイズは高さ2フィート(約60cm)ほど。


Leonardoは「LEgs ONboARD drOne(レッグスオンボードドローン:脚部搭載ドローン)」の略。


ただ歩いたり空を飛んだりするだけでなく、プロペラによる推進力を2本の脚で歩行する際の補助とするハイブリッド移動を実現。これにより、驚くべきバランス感覚を実現します。


片足立ちしたり……


スラックライン上を歩いたり……


スケートボードに乗ったりすることも可能。


高いバランス感覚を実現することで、強い横風が吹く環境を歩行することもできます。


同研究に携わったキュナム・キム氏は、「マルチモーダルな移動能力を備えたこのロボットは、利用可能な移動手段を適切に切り替えることで、従来のロボットよりも効率的に困難な環境を移動可能となります」と語っています。

研究を主導した航空宇宙および制御および動的システムについて研究するSoon-Jo Chung氏は、「ジェットスーツを着た人が着陸したり離陸したりする際に脚とスラスターを使ってバランスを制御する方法と、Leonardoが脚とプロペラを使ってバランスを制御する方法には類似点があります」と語りました。

研究チームはより多くの重量を支えることができる、より耐久性のある脚を開発することで、Leonardoの全体的なパフォーマンスを向上させることを目指しています。また、脚の改良後は、プロペラの推進力を高めることを目指しているとのこと。

さらに、研究チームはLeonardoをより自律的に動作できるようにすることを目指しています。具体的には、ある場所から別の場所に移動する際に、歩行・飛行・ハイブリッドモードの最適な組み合わせをLeonardoが独自に選べるようにすることを目指しているわけです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
二足歩行ロボット「Atlas」が跳んではねて後方宙返りを披露するムービーをボストン・ダイナミクスが公開 - GIGAZINE

「ダチョウのように走る下半身だけの二足歩行ロボット」が5kmを53分台で走破、軽快に走るムービーも公開中 - GIGAZINE

二足歩行ロボットに「不安定な足場を歩く方法」を教えることに研究者が初めて成功 - GIGAZINE

まるでSF映画、4メートルの巨体を持つ有人二足歩行ロボット「METHOD-1」を動かすムービー - GIGAZINE

Googleが買収した日本の「Schaft」が、膝のない独自構造で安定感抜群の二足歩行ロボットを初披露 - GIGAZINE

in ハードウェア,   動画, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article Introducing 'Leonardo', a hybrid robot o….