ソフトウェア

仮想化ツール「Docker」がM1チップ搭載Macに対応、x86アーキテクチャとArmアーキテクチャのイメージが実行可能に


2020年11月にAppleが発表したM1チップを搭載するMacシリーズは、低消費電力で高性能なことから高い評価を受けています。そんな中、開発者に広く用いられている仮想化ツール「Docker」が、2021年4月15日にリリースした「Docker Desktop 3.3.1」でM1チップ搭載Macへの正式対応を果たしました。

Docker Desktop for Apple silicon | Docker Documentation
https://docs.docker.com/docker-for-mac/apple-silicon/

Released: Docker Desktop for Mac [Apple Silicon] - Docker Blog
https://www.docker.com/blog/released-docker-desktop-for-mac-apple-silicon/


Docker Desktopは、MacやWindowsでのDockerの利用を支援するツールで、2021年4月15日にリリースされた「Docker Desktop 3.3.1」は、M1チップ搭載Macへの正式サポートを果たしています。


Dockerの公式ページによると、M1チップ搭載Macのユーザーは、Docker Desktopを用いてx86アーキテクチャArmアーキテクチャの両方のDockerイメージを構築して実行できるとのことです。

しかし、記事作成時点では、Docker Desktopに含まれる一部のバイナリがM1チップでのネイティブ動作に対応していないため、互換性維持機能「Rosetta 2」のインストールが必須となっています。なお、この問題は将来のリリースで修正される予定です。

M1チップ搭載Mac向けの開発ツールとしては、人気コードエディターの「Visual Studio Code」やパッケージ管理システムの「Homebrew」がM1チップ搭載Macへの正式対応を果たしており、M1チップ搭載Macにおける開発者向けの環境が整いつつあります。

macOS向けパッケージ管理システム「Homebrew」がApple Silicon搭載Macに正式対応 - GIGAZINE


また、仮想デスクトップ環境ソフトである「Parallels Desktop」も、2021年4月14日にM1チップ搭載Macへの対応を果たしています。

M1チップ搭載MacでWindows 10を実行可能な「Parallels Desktop 16.5 for Mac」がリリース - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
初のApple Siliconとなる「M1」チップが登場、5nmプロセスで製造された世界最速のCPU搭載 - GIGAZINE

Apple Siliconを搭載した初のMac「MacBook Air」が登場、M1チップでグラフィックス性能が最大5倍向上 - GIGAZINE

M1チップ搭載の13インチ「MacBook Pro」が登場、CPU性能は最大2.8倍グラフィックス性能は最大5倍も向上 - GIGAZINE

「Mac mini」がM1チップ搭載でグラフィックス性能が6倍向上、「Mac miniでできるとは夢にも思わなかったことが可能に」 - GIGAZINE

Appleの「M1」搭載Macレビューまとめ、「コンピューティング革命」や「信じられない偉業」など絶賛の嵐&今後のApple Siliconへの期待までてんこ盛り - GIGAZINE

Appleが開発した「M1」チップはなぜ高性能なのか - GIGAZINE

「Firefox 83」正式版リリース、Apple Siliconに対応&HTTPSモードを搭載 - GIGAZINE

PhotoshopがM1搭載Macにネイティブ対応、ただし一部例外アリ - GIGAZINE

Appleが独自開発した高性能SoC「Apple M1」でネイティブ動作するマルウェアが発見される - GIGAZINE

in ソフトウェア, Posted by log1o_hf

You can read the machine translated English article here.