ゲーム

ドット絵の風景を眺めながらどこまでも続く線路上を旅する無料ブラウザゲーム「Cab Ride」プレイレビュー


ブラウザ上で動作し、簡単な操作のみで電車を走行させられる運転シミュレーションゲームが「Cab Ride」です。どこか懐かしいドット絵の世界観を、軽快なBGMとともに楽しめるこのゲームを実際にプレイしてみました。

Cab Ride by Powersaurus
https://powersaurus.itch.io/cab-ride

Cab Rideがどんなゲームなのかは以下のムービーを見ればわかります。基本的な操作はハンドルの上げ下げと扉の開閉のみで、終了処理を行わない限りは延々とプレイ可能です。

無料の電車運転シミュレーションゲーム「Cab Ride」で遊んでみた - YouTube


Cab Rideをプレイするには、まずCab Rideのページにアクセスします。


ページ中央にある、右向きの三角印がついた画像をクリックするとゲームのプレイが可能です。


操作方法は、Xキーでゲームのスタート・警笛、ZかCキーで扉の開閉、↑キーでハンドルを倒して減速、↓キーでハンドルを引いて加速、←キーを押し続けて終着駅をアナウンス、→キーを押し続けて自動走行モードへの切り替えとなっています。


ゲームのスタート画面はこんな感じ。矢印キーの左右でステージを選択、Xキーでゲームのスタートが可能です。


ゲームがスタートすると、このように電車の運転席から見た風景が表示されます。このままだと電車は駅に止まったままなので、駅を出発する必要があります。


↓キーを押してハンドルを引き、電車を加速させます。軽快な電子音とともに列車の旅が始まります。


ドット絵の風景の中を走り続けていると、線路上に信号が見えてきます。この信号は守らなくてもOKですが、ゲーム終了時の評価に響いてきます。左上の数字が次の信号までの距離、右上の数字が現在時刻を表しています。


しばらくすると、次の駅が近づいているとアナウンスされました。


駅が見えてきたため、↑キーを押して電車を減速させます。ちなみに、駅には止まらなくてもOKです。


駅に止まると、停車位置の正確さによってAからCまでの3段階で評価を受けられます。


ZかCキーを押して扉を開き、乗客を乗降させます。


乗客の乗降が終わったら忘れずに扉を閉め、再びハンドルを引いて駅を出発します。Cab Rideはここまでの操作をひたすら繰り返していくゲームです。


駅での停車は少し難しく、左上の数字が0に近くなるまで信号に近づかなくてはなりませんが、↑キーと↓キーで停車位置の微調整が可能です。


このまま続けていてもゲームが終わらないため、終着駅のアナウンスを行う必要があります。←キーを1秒間押すと、このように終着駅がアナウンスされます。


アナウンス後、しばらく走っていると終着駅が見えてきました。


終着駅で停車するとゲームが終了し、訪れた駅の数、守った信号の割合などが表示されます。


ひたすら電車で走行し続けるだけのゲームですが、ドット絵で描かれた路線と8bitサウンドで彩られた穏やかな雰囲気をじっくり楽しめるのがポイント。自動運転モードに切り替えることで電車の操作すら放棄し、長い長い鉄道の旅を楽しむことも可能なので、作業用BGMとして使うこともできそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
18年ぶりの続編も出たネットワーク対戦2Dアクションゲーム「Soldat」レビュー - GIGAZINE

「倉庫番」のステージを球状に作り替えたパズルゲーム「双曲番」はシンプルなルールで歯ごたえ抜群の難易度 - GIGAZINE

岐阜県民に転生して魔物を倒すレトロRPG風スマホゲーム「岐阜クエスト」で岐阜を滅亡から救ってみた - GIGAZINE

in レビュー,   動画,   ゲーム, Posted by log1p_kr

You can read the machine translated English article here.