レビュー

Google製スマートフォン最新モデル「Pixel 5」開封&外観レビュー


2020年10月15日、Google製スマートフォン「Pixel」シリーズの最新機種「Pixel 5」が発売されました。GIGAZINE編集部にも発売日当日の朝一番に到着したので、実際に開封してPixel最新機種を体験してみました。

Google Pixel 5 Google がお届けする究極の5G 対応スマートフォン - Google ストア
https://store.google.com/jp/product/pixel_5

実際にPixel 5の外観についての情報をさくっと1本のムービーにまとめてみました。

Google製スマートフォン「Pixel 5」の外観はこんな感じ - YouTube


Pixel 5は、黒色のJust Blackとオリーブ色のSorta Sageの2色展開。


開封。


同梱物は、18W USB電源アダプター、USB Type-CをType-Aに変換するクイックスイッチアダプター、充電ケーブル(両端がUSB Type-Cプラグ)、Pixel 5本体、SIMカードスロット取り出し用ピン、ユーザーガイド、安全・保証・規約に関するガイド。


これがPixel 5。本体サイズは縦144.7mm×横70.4mm。


Pixel 5では5G接続に対応したことに加えて撮影機能が進化したことが特に強調されており、背面カメラは、画素数12.2メガピクセル・画素サイズ1.4μm・絞り値ƒ/1.7・視野角77°の広角レンズと、画素数16メガピクセル・画素サイズ1.0 μm・絞り値ƒ/2.2・視野角107°の超広角レンズのデュアルレンズ。


背面カメラはやや出っ張っています。


Pixel 4は顔認証での生体認証に一本化していましたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行を受けマスクが普及したため、Pixel 5では指紋認証が復活して顔認証が廃止されました。


本体はアルミニウム製だとのことですが、表面処理がちょっと変わっていて、金属製によくあるひんやりした感じやガラスパネルの高質感、ポリカーボネート素材の安価な感じとは異なる、和紙のようなざらつきのあるマットで上質な質感です。


6.0インチのディスプレイはこんな感じ。


フロントカメラをパンチホール式にしてディスプレイ内に収めたため、ベゼルがさらに狭くなり「ほぼ全面がディスプレイ」という状態に。iPhone Xや11のように画面内に張り出したノッチは存在しません。


画面に向かって右側面には電源ボタンとボリュームボタンが備わっています。電源ボタンはむき出しの金属色で目立っていますが、ボリュームボタンは端末本体に溶け込むような黒。


左側面にはSIMカードスロット。


底面側にはスピーカーとUSB Type-Cポートが並んでいます。


重さは実測値148g。


Just BlackとSorta Sageを並べてみるとこんな感じ。


素材や加工は同じで色のみが異なるはずですが、触り比べると、Just Blackの方がややざらつきが強いように感じられます。


純正ケースの「Pixel 5 Case」も同時に到着したので、実際に装着してみます。カラーリングはBasically Black・Blue Confetti・Static Grayの3色がありますが、今回購入したのはBasically BlackとStatic Grayの2色。


同梱物はPixel 5 Case本体のみ。


注意事項などはPixel 5 Case本体を固定する内箱部分に書かれています。


Basically Blackは遠目では黒色ですが、近くで見ると黒色のファブリックにグレーのファブリックが織り込まれていることがわかります。


一方、Static Grayは遠目から見るとグレーですが、近くで見ると黒色のファブリックに水色やオレンジのファブリックが織り込まれているという不思議な色合い。ファブリック素材なので、洗濯機のデリケートコースなどで洗濯可能。


Pixel 5 Caseはケース自体にボタンが付いているという構造。電源ボタンの色もBasically Blackは白、Static Grayはオレンジと異なります。


内側もBasically Blackは白、Static Grayはオレンジ。


実際に装着したところが以下。


装着すると、電源ボタンを押したときの感触がカチッ、カチッと硬めになり、押し込む感じが強まります。


このあと、Pixel 5の撮影機能が進化したポイントやバッテリーシェア機能なども試してみて記事化しますので、お楽しみに。

・つづき
Pixel 5で登場した新たな撮影機能「シネマティック撮影」「ポートレートライト」を使ってみた - GIGAZINE


Pixel 5からQi対応デバイスにワイヤレス給電ができる「バッテリー シェア」機能を使ってみた - GIGAZINE

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
Google製スマートフォンの最新モデル「Pixel 4」&「Pixel 4 XL」開封&外観レビュー - GIGAZINE

暗所・変顔・目閉じ状態でもちゃんと反応する顔認証搭載の「Pixel 4」を「Pixel 3」と比較してみた - GIGAZINE

Pixel 4とPixel 3のカメラにはどれぐらい差があるのか写真・動画を撮り比べてみた - GIGAZINE

in レビュー,   モバイル,   ハードウェア,   動画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.