ハードウェア

AMDがZen 2アーキテクチャ採用のデスクトップ向けAPU「Ryzen 4000G」シリーズを発表、国内では3モデルが販売予定


AMDが、コンシューマーおよび商用PC市場向けのRadeon GPUを搭載したAPU「AMD Ryzen 4000G」シリーズを2020年7月21日から発売すると発表しました。いずれのモデルも基本的にはOEM提供のみとのことですが、日本国内では一部モデルがバルク販売される予定です。

AMD Ryzen 4000 Series Desktop Processors with AMD Radeon Graphics Set to Deliver Breakthrough Performance for Commercial and Consumer Desktop PCs | AMD
https://www.amd.com/en/press-releases/2020-07-21-amd-ryzen-4000-series-desktop-processors-amd-radeon-graphics-set-to

AMD Launches 12 Desktop Renoir Ryzen 4000G Series APUs: But You Can’t Buy Them
https://www.anandtech.com/show/15921/amd-launches-12-desktop-renoir-ryzen-4000g-series-apus-but-you-cant-buy-them


AMD's Ryzen 4000 G-Series desktop CPUs claim efficiency and gaming leadership | OC3D News
https://www.overclock3d.net/news/cpu_mainboard/amd_s_ryzen_4000_g-series_desktop_cpus_claim_efficiency_and_gaming_leadership/1


今回発表されたRyzen 4000Gシリーズは「Renoir(ルノワール)」というコードネームを持つ、Zen 2アーキテクチャ・7nm製造プロセス採用・Radeonグラフィックス搭載のAPU。いずれも対応ソケットはAM4、対応チップセットはAMD 500シリーズです。

Ryzen 4000GシリーズおよびRyzen Pro 4000Gシリーズ12モデルのスペックは以下。Ryzen Pro 4000Gシリーズは基本的にRyzen 4000Gシリーズと同じスペックですが、セキュリティー機能であるAMD PROテクノロジーが導入されています。なお、Ryzen 4000GシリーズとRyzen Pro 4000Gシリーズは、いずれのAPUもDDR4-3200をサポートしており、PCIe3.0レーンを8つ備えています。

 コア/スレッド基本周波数ターボ周波数

L2+L3キャッシュ

GPUコア数GPU周波数熱設計電力
Ryzen 4000G シリーズ
Ryzen 7 4700G8/163.6 GHz4.4 GHz12 MB82.1 GHz65 W
Ryzen 7 4700GE8/163.1 GHz4.3 GHz12 MB82.0 GHz35 W
Ryzen 5 4600G6/123.7 GHz4.2 GHz11 MB71.9 GHz65 W
Ryzen 5 4600GE6/123.3 GHz4.2 GHz11 MB71.9 GHz35 W
Ryzen 3 4300G4/83.8 GHz4.0 GHz6 MB61.7 GHz65 W
Ryzen 3 4300GE4/83.5 GHz4.0 GHz6 MB61.7 GHz35 W
Ryzen Pro 4000G シリーズ
Ryzen 7 Pro 4750G8/163.6 GHz4.4 GHz12 MB82.1 GHz65 W
Ryzen 7 Pro 4750GE8/163.1 GHz4.3 GHz12 MB82.0 GHz35 W
Ryzen 5 Pro 4650G6/123.7 GHz4.2 GHz11 MB71.9 GHz65 W
Ryzen 5 Pro 4650GE6/123.3 GHz4.2 GHz11 MB71.9 GHz35 W
Ryzen 3 Pro 4350G4/83.8 GHz4.0 GHz6 MB61.7 GHz65 W
Ryzen 3 Pro 4350GE4/83.5 GHz4.0 GHz6 MB61.7 GHz35 W


AMDは、従来モデルと比較してRyzen 4000Gシリーズはマルチスレッドパフォーマンスが最大で2.5倍になると主張。また、競合するIntelのCore 9000シリーズよりも性能が上回っており、消費電力や発熱も少ないとアピールしています。


Ryzen 4000GシリーズならびにRyzen Pro 4000Gシリーズは2020年7月21日にリリースされますが、AMDはいずれのモデルも「OEM提供のみ」としています。ただし、AMDの日本法人である日本AMDは、Ryzen 7 Pro 4750G・Ryzen Pro 4650G・Ryzen 3 Pro 4350Gの3モデルを2020年8月8日午前11時から日本国内向けにバルク販売することを明らかにしています

また、Zen+アーキテクチャを採用した低価格APUのAthlon 3000Gシリーズと、そのAMD PROテクノロジー搭載モデルとなるAthlon Pro 3000Gシリーズも発表されています。

 コア/スレッド基本周波数ターボ周波数

L2+L3キャッシュ

GPUコア数GPU周波数熱設計電力
Athlon 3000G シリーズ
Athlon Gold 3150G4/43.9 GHz3.5 GHz3 MB31.1 GHz65 W
Athlon Gold 3150GE4/43.8 GHz3.3 GHz3 MB31.1 GHz35 W
Athlon Silver 3050GE2/43.4 GHz3.4 GHz3 MB31.1 GHz35 W
Athlon Pro 3000G シリーズ
Athlon Gold Pro 3150G4/43.6 GHz3.5 GHz3 MB31.1 GHz65 W
Athlon Gold Pro 3150GE4/43.1 GHz3.3 GHz3 MB31.1 GHz35 W
Athlon Silver Pro 3125GE2/43.7 GHz3.4 GHz3 MB31.1 GHz35 W

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
次世代メモリの標準規格「DDR5」の最終仕様をJEDECが発表、DDR4から何が進化したのか? - GIGAZINE

AMDが最大64コア・128スレッドのワークステーション向けCPU「Ryzen Threadripper Pro」シリーズを発表 - GIGAZINE

IntelがUSB4に準拠したThunderbolt 4の概要を発表、次世代Intel CPUが対応予定 - GIGAZINE

AMD RyzenやApple A4を設計した天才エンジニアのジム・ケラーがIntelを突如退職 - GIGAZINE

Linux生みの親リーナス・トーバルズが15年ぶりにメインマシンのCPUをIntelからAMDに変更 - GIGAZINE

IntelとAMDのCPUをあらゆる視点から比較した結果が公開中、どちらのCPUを買うべきか? - GIGAZINE

in ハードウェア, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.