炙った醤油ソースでガッツリ濃い味の「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」をマクドナルドで食べてきた

炙った醤油で和風なハンバーガーが楽しめるというマクドナルドの「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」が2020年4月8日(水)から登場しています。「大人が満足するバーガー」をコンセプトに作られたハンバーガーということで、さっそく食べに行ってきました。
“大人も満足する和の味わいと肉厚のボリューム感”『サムライマック』新登場!「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」 | McDonald's Japan
https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2020/0402a/
マクドナルドに到着。

店内には「大人を、楽しめ」というキャッチコピーが書かれたサムライマックのポスターが飾ってありました。

さっそく「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」を注文。ダブル肉厚ビーフは青い包み、ベーコントマト肉厚ビーフは赤い包みに入っていました。

まずはダブル肉厚ビーフから開封。香ばしく焼けた肉の香りの中に、ほんのり醤油の香りがします。

けしの実をまぶしたバンズには、スライスオニオン・ビーフパティ2枚・チェダーチーズ2枚がサンドされており、炙り醤油のソースがかかっています。

食べてみると、肉のうまみがしっかり感じられるビーフパティにとろけたチェダーチーズがからみ、炙り醤油ソースの香ばしい風味が相まってガッツリ濃い味わい。スライスオニオンの存在感は薄く、炙り醤油にひき立てられた肉とチーズの存在感が強い印象。肉好きにはたまらない味わいです。

ベーコントマト肉厚ビーフの包みを開けるとこんな感じ。大きめにカットされたベーコンがはみ出しています。

野菜が多めに入っている分、ダブル肉厚ビーフ(左)よりもベーコントマト肉厚ビーフ(右)の方が高さがあります。

ベーコントマト肉厚ビーフには炙り醤油ソースに、トマト・レタス・スライスオニオン・ホワイトチェダーチーズ・ビーフパティがサンドされています。

食べてみると、炙り醤油ソースににんにくの風味が効いており、野菜が多くても味付けは濃いめ。ベーコンはややハムのような味わいで香ばしさは控えめですが、ダブル肉厚ビーフと同じくビーフパティが肉のうまみをしっかり感じられるので、食べ応えは十分な仕上がりでした。

「炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ」「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフ」は一部店舗を除く全国のマクドナルドで購入でき、価格はそれぞれ税込490円です。
・関連記事
ジューシーな肉とチーズのうまみがメインのハッシュブラウンを超えてしまうバーガーキングの「デラックスハッシュブラウンワッパー」試食レビュー - GIGAZINE
はみ出るほどのポークパティをもちもち食感のフランスパンで挟んだ「TERIYAKIリブサンドポーク」「ダブルベーコンリブサンドポーク」をロッテリアで食べてみた - GIGAZINE
ローソンの新ホットスナック「GU-BO(グーボ)」はサクサク生地に詰まった具材の味の濃さが圧倒的 - GIGAZINE
特製明太ソースが濃厚白身魚フライにドカがけされた「明太チーズのフィッシュバーガー」をドムドムハンバーガーで食べてきた - GIGAZINE
ひんやり&とろ~りな温度の違う濃厚クリームチーズを堪能できる「倍クリームチーズダブルテリヤキ」などモスバーガー新メニュー4種試食レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 試食, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article I've eaten McDonald's with grill….