サイエンス

1億5000万年前の崩壊により失われた「古代大陸」の痕跡が偶然発見される


カナダ北東部の北極諸島にあるバフィン島で、「失われた古代大陸」の痕跡が発見されたと報じられています。

metasomatized mantle beneath the North Atlantic Craton: Insights from peridotite xenoliths of the Chidliak kimberlite province (NE Canada) | Journal of Petrology | Oxford Academic
https://academic.oup.com/petrology/advance-article-abstract/doi/10.1093/petrology/egz061/5697922

Geologists find lost fragment of ancient continent in Canada’s North | UBC Science - Faculty of Science at the University of British Columbia
https://science.ubc.ca/news/geologists-find-lost-fragment-ancient-continent-canada%E2%80%99s-north


The Fragment of an Ancient Lost Continent Has Been Discovered Off The Coast of Canada
https://www.sciencealert.com/lost-fragment-of-ancient-continent-discovered-under-remote-canadian-island

Piece of lost continent discovered beneath Canada | Live Science
https://www.livescience.com/lost-continent-diamonds-canada.html

失われた古代大陸の痕跡を発見したのは、ブリティッシュコロンビア大学の地質学者であるマヤ・コピローワ氏の研究チームです。バフィン島を訪れた研究チームは当初、古代の大陸ではなく天然のダイヤモンドの発掘調査を実施していました。


そんな研究チームが調査の対象にしたのが、ダイヤモンドの原石を含んでいることで知られている火成岩キンバーライトです。地球の内部にあるマントルを起源とするキンバーライトは、短時間のうちに地表付近まで噴出した激しい噴火により作られたとされており、その過程で捕獲岩と呼ばれる岩石片を地表に運んできます。

コピローワ氏は「研究者にとってのキンバーライトは、いわば地表に向かう途中で乗客をピックアップしてくるロケットのようなもの。乗客は鉱脈の元となる母岩の硬い岩の塊で、時間をかけて地表のはるか下の状況についての詳細な情報を私たちに教えてくれます」と説明しています。コピローワ氏によると、こうしたキンバーライトは地下150km未満の深さで形成され、地質学的な力と化学的な作用により地表に出現するのだとのこと。

by Woudloper

研究チームがバフィン島から採取された捕獲岩のサンプル120点を詳しく分析したところ、バフィン島の母岩が予想とは違った、かなり独特な性質を有していることが判明。同様の特徴を持つ鉱石を探したところ、スコットランドから北米にまたがる範囲に存在する北大西洋クラトンと組成がよく似ていることが分かりました。

クラトンとは、地殻変動が終わり造山活動の影響を受けなくなって安定化した地殻の塊のことで、日本語では安定陸塊(りくかい)とも呼ばれています。その一部は北アメリカプレートのように現存するプレートに存在することもありますが、一部はプレートが活動する長い歴史の中で引き裂かれて分散していきました。

by TravelingMan

コピローワ氏によると、通常のクラトンはカンラン石約65%と斜方輝石約25%で構成されていますが、北大西洋の組成はカンラン石が85%で斜方輝石が約10%だとのこと。そして、バフィン島のキンバーライトの組成もこの北大西洋クラトンとよく似ていました。これについてコピローワ氏は「北大西洋クラトンの鉱物の組成は非常に独特なので、見間違うことはありません」と話しています。

また、北大西洋クラトンの断片はこれまでスコットランドやグリーンランド、カナダ東部のラブラドール地方などで見つかっていましたが、バフィン島で見つかったのはこれが初めてです。研究チームは地質学的な観点から「現代のバフィン島の地下から大西洋クラトンの痕跡が発掘されたのは、約1億5000万年前に太平洋クラトンで起きた大規模な分裂の結果」だと推測しました。

こうした発見についてコピローワ氏は「失われた大陸の一部を見つける事は、パズルの欠けているピースを見つけるようなものです。古代の地球を描いた科学的なパズルは、すべてのピースを見つける事なしには完成しません」と述べて、今回の発見が古代の失われた大陸の姿を明らかにするパズルのピースの1つになるとの見方を示しました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
幻の「アトランティス大陸」が実在したことを部分的に説明する新説が登場 - GIGAZINE

海底に沈む「古代の森」の謎を追う研究者たちのドキュメンタリー「The Underwater Forest」が公開中 - GIGAZINE

インドとマダガスカルとの間に「失われた大陸」があったという研究結果が発表される - GIGAZINE

失われた大陸「ジーランディア」に迫る9週間の調査が終了、謎の大陸の秘密の解明へ - GIGAZINE

「幸運のお守り」が数千人を殺した火山の犠牲者の隣から見つかる - GIGAZINE

海に沈む2000年以上前の古代都市を探し出してついに見つけたときの感動がわかる写真集 - GIGAZINE

in サイエンス, Posted by log1l_ks

You can read the machine translated English article here.