ゲーム

新型コロナウイルスの影響で自宅待機中の子どもたちのために「マインクラフト」のサーバーを政府が立ち上げ

by Gamaliel Espinoza Macedo

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を受けて、外出禁止令が各国で発令され、多くの人がリモートワークや在宅学習を余儀なくされています。そんな中、ポーランド政府は児童の外出を控えさせるための政策として、世界中の子どもたちに人気のゲーム「マインクラフト」のサーバーを公式に構築したほか、さまざまな娯楽を用意したと発表しました。

Grarantanna
https://www.grarantanna.pl/


Government launches Minecraft server so young people can stay inside and game during coronavirus
https://mashable.com/article/poland-coronavirus-minecraft-gaming/

中国の武漢市で発生したとされるCOVID-19は、記事作成時点でヨーロッパでも猛威を振るっており、これを受けてEU各国は外出禁止令を発令。ポーランドでは国民に対しての外出禁止令が発令されたほか、国境を閉鎖した上で鉄道や航空便などの交通機関が運休となっています。


ポーランド政府は、3月25日まで全国休校を決定しており、幼稚園や小学校に通う子どもたちは自宅待機となっています。そのため、政府は在宅学習用のウェブサイトを開設しました。このウェブサイトを介して、子どもたちは学年に応じて定められたカリキュラムと時間割を基に学習を行い、毎回の課題をこなし、インターネットを通じて教師に提出するようになっています。

さらにポーランド政府は、オンラインでの在宅学習を終えた子どもたちのためにさまざまな娯楽を用意したウェブサイト「Grarantanna」も開設。このサイトでは、ポーランドの歴史にまつわるクイズや論理パズル、数学パズルといったものだけではなく、TRPGのセッション、ゲーム開発のためのプログラミング講座、Unityの使い方講座、ゲーム開発コンテストなども用意されているとのこと。また、iPhone 11 ProやNikonのカメラ、ゲーミングノートPCなどが賞品としてゲットできる中学生向けの企画も用意されています。


さらに、ポーランドのデジタル化省主導で、ポーランドの小学生から大学生までがアクセスできるマインクラフトのサーバーが開設されています。このサーバーはクリエイティブモードに設定されており、規約に同意して登録した子どもたちは自由に建築することが可能。また、サーバー内では建築物のコンペティションが開催され、選ばれた作品を作った子どもたちには賞品が与えられるとのこと。このコンペティションの様子はオンラインでライブ配信される予定だそうです。

ポーランドのデジタル化省は「学校に行けなくなって予定外の自宅待機となっても、退屈する必要はありません」とコメントしています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
インターネット検閲を回避するためのプラットフォームがマインクラフト上に誕生 - GIGAZINE

マインクラフト上から争いをなくした「平和なゲームサーバー」をカトリックの司祭が立ち上げる - GIGAZINE

マインクラフトの世界に「自閉症の子どもたちが安全に遊べる場所」を作り出す試み - GIGAZINE

マインクラフトでプレイヤーと共同作業可能なAIを実装するためのオープンソースプラットフォーム「CraftAssist」をFacebookが発表 - GIGAZINE

マインクラフトの累計販売本数が1億7600万本を突破し「世界で最も売れたゲーム」に - GIGAZINE

in ゲーム, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article Government launches `` Minecraft '&#….