サイエンス

およそ140mという深い穴に氷を落とすとレーザー銃のような音が鳴り響く理由とは?


南極の氷床に空けられた深さ450フィート(約137m)という穴に氷の塊を落とすと、「ビシュンッ!」というSF映画のレーザー銃を発射したような音が鳴り響くムービーがTwitterで話題となりました。なぜ氷の穴からまるで電子楽器で作り出したような音が鳴り響くのか、科学系メディアのScience Alertが解説しています。

Weird Video of Scientists Dropping Ice Down a Super Deep Hole Is Totally Mesmerising
https://www.sciencealert.com/here-s-why-ice-falling-down-a-450-foot-hole-makes-this-super-weird-noise


同位体地球化学者であるジョン・アンドリュー・ヒギンズ氏がTwitterで公開したムービーが以下。

What does a 9 inch ice core sound like when dropped down a 450 foot hole? Like this! Credit to @peter_neff for the idea and @Scripps_Polar, @sciencejenna, @GeosciencesPU, @US_IceDrilling, and @paleosurface for the execution! pic.twitter.com/pW7LxKdbUB

— John Andrew Higgins (@blueicehiggins)


また、雪氷学者であるピーター・ネフ氏が公開した、深さ295フィート(約90m)の穴に氷を落とすムービーは記事作成時点で1000万回以上再生され、3万件以上のいいねを集めています。このムービーでは「ビシュン!」という音のほか、まるで心臓の拍動のような「ドン……ドン……」という音がムービーの最後辺りで響くのがよくわかります。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
R2-D2の声やダース・ベイダーの呼吸音などスター・ウォーズの効果音の制作過程を当時の音響デザイナーが自ら語るムービー - GIGAZINE

「光速に近づくと世界はどう見えるのか?」を手軽に体験可能なムービーが公開中 - GIGAZINE

ドップラー効果を使って星を見つける方法 - GIGAZINE

ドップラー効果を利用して目的地へ誘導する「スマフォスウィング」、近距離に強い位置情報案内アプリ - GIGAZINE

地図アプリやカーナビなどに欠かせない衛星測位システム「GPS」はいかにして誕生したのか? - GIGAZINE

in サイエンス,   動画,   無料メンバー, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.