サイエンス

「ひとりっ子は自己愛的」という説は誤りだとの研究結果

by Pressmaster

過去の研究により、「ひとりっ子は自己愛が強く、自己中心的になる」といわれることがあります。そんな「ひとりっ子は自己愛的」という説は「偏見である」と否定する研究が発表されました。

The End of a Stereotype: Only Children Are Not More Narcissistic Than People With Siblings - Michael Dufner, Mitja D. Back, Franz F. Oehme, Stefan C. Schmukle,
https://journals.sagepub.com/doi/10.1177/1948550619870785

New study debunks myth that only children are more narcissistic than kids with siblings | EurekAlert! Science News
https://eurekalert.org/pub_releases/2019-10/sfpa-nsd101519.php


ドイツのライプツィヒ大学で心理学を研究しているミヒャエル・ダフナー氏らの研究グループはまず、「ひとりっ子は自己愛的」という俗説が一般的なものかを確かめるため、ひとりっ子105人・非ひとりっ子451人の合計556人の参加者に対してオンラインアンケートを実施。「ひとりっ子と非ひとりっ子ではどのくらい性格が違うと思うか」という内容のオンラインアンケートを実施しました。

その結果が以下のグラフ。各段の左が「自己愛的賛美」、右が「自己愛的競争意識」についてのアンケートをまとめたもので、上段2つがひとりっ子による回答、下段2つが非ひとりっ子による回答です。左の棒グラフは「ひとりっ子(only children)にあてはまる」との回答率で、右の棒グラフは「非ひとりっ子(non-only children)にあてはまる」と答えた割合を示しています。自己愛的賛美と自己愛的競争意識のどちらにおいても、「ひとりっ子に当てはまる」という回答の方が多く、ひとりっ子自身でさえ「ひとりっ子は自己愛的」だという考えを持っていることがわかります。


次に、ダフナー氏はドイツ経済研究所が実施している社会経済パネル調査(SOEP)を通じた個人面談により、ひとりっ子233人・非ひとりっ子1577人の合計1810人を対象とした調査を実施。調査はオンラインアンケートではなくPCを使用した個人面談により行われましたが、設問は最初の調査と同じものを使用しました。

また、2度目の調査では、参加者がひとりっ子かどうかだけでなく、自己愛的な傾向に影響を与えるとされる社会的な要因である「性別」「年齢」「親の社会的地位」「親の教育水準」「出身地が都市部か農村部か」「一人親世帯かどうか」「移民出身か(親の少なくとも片方が非ドイツ人か)」のデータも採取しました。

その結果が以下の図です。上段が生の調査結果で、下段が社会的な要因を加味した調査結果です。社会的な要因の影響を除外した下段のグラフはもとより、データに調整を加えていない上段のグラフでも、非ひとりっ子よりひとりっ子の方が自己愛的な傾向がわずかに小さいという結果になりました。


ダフナー氏は2回目の調査について「大規模かつ包括的なデータセットを使用し、ひとりっ子と非ひとりっ子の自己愛性の違いを徹底的に分析することで、通説とは明らかに矛盾した結果が得られました」と述べて、「ひとりっ子は自己愛的」との考えは根拠のないステレオタイプにすぎないとの見方を示しました。

また、別の研究でも、「ひとりっ子は自己中心的」だというステレオタイプに疑問が投げかけられています。

「一人っ子はわがままで自己中心的」という説は本当なのか? - GIGAZINE

by Luna Lovegood

ダフナー氏は「自己愛的な傾向は『根暗』な、つまり社会不適合な特性であるため、自己愛的な人間だとされることは社会的に不利になります。ですから、研究者やメディアは不当な理由でひとりっ子に自己愛的だとのレッテルを貼るべきではありません」と述べて、ステレオタイプを広めている一部の科学者やジャーナリストを非難しました。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
「一人っ子はわがままで自己中心的」という説は本当なのか? - GIGAZINE

「親が子どもにうそをつく」ことは成人後まで悪影響を及ぼすかもしれない - GIGAZINE

一人っ子は兄弟姉妹がいる人より利己的だがクリエイティブであるということが脳スキャンによって判明 - GIGAZINE

自分は「ナルシスト」なのか?ナルシストの特徴・原因などをわかりやすく解説したムービー「The psychology of narcissism」 - GIGAZINE

夜型人間はナルシスト・精神病質・目的のためなら手段を選ばない傾向があるという研究結果が明らかに - GIGAZINE

in サイエンス, Posted by log1l_ks

You can read the machine translated English article Research results that the theory that 'o….