水分補給にプロテインをプラスする「キリン サプリ プロテイン」を飲んでみた
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/31/kirin-supple-protein/00_m.jpg)
健康のためダイエットや肉体改造に励む人も多い中、水分とタンパク質の補給が同時に行える清涼飲料水「キリン サプリ プロテイン」が2019年7月30日(火)に登場しました。プロテイン15g配合の清涼飲料水とはどんなものなのか、実際に飲んで確かめてみました。
「キリン サプリ プロテイン」7月30日(火)から全国のローソン店舗で新発売|2019年|ニュースリリース|キリン
https://www.kirin.co.jp/company/news/2019/0723_01.html
ラベルは白ベースにゴールドのラインが入ったシンプルなもの。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/31/kirin-supple-protein/P0002183_m.jpg)
ミルクを原料とするホエイプロテインが15g配合されています。成人男性が(PDFファイル)1日で摂取すべきとされるタンパク質の量は約60gとされているので、「キリン サプリ プロテイン」を飲むことで約4分の1をまかなうことができます。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/31/kirin-supple-protein/P0002114_m.jpg)
ホエイプロテインの他は香料、甘味料など。レモン味ですが、無果汁のためレモンは入っていません。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/31/kirin-supple-protein/P0002106_m.jpg)
エネルギーは100mlあたり15kcal。1本だと480mlなので72kcalです。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/31/kirin-supple-protein/P0002107_m.jpg)
レモン味を思わせる、やや黄みがかった乳白色をしています。ホエイプロテインのせいか、ほのかにヨーグルトのような香りがしました。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/31/kirin-supple-protein/P0002157_m.jpg)
飲み始めは乳酸菌飲料のような酸味が少しありますが、後味はレモンの爽やかな酸味と甘みになっており、さっぱりとした味わいです。甘さは控えめで飲みやすいので、夏の水分補給にもぴったりです。
![](https://i.gzn.jp/img/2019/07/31/kirin-supple-protein/P0002166_m.jpg)
「キリン サプリ プロテイン」は1本183円(税別)で、2019年7月30日(火)から、ローソンストア100を除く全国のローソンで販売されています。
・関連記事
Apple WatchやFitbitのような運動量を測定するフィットネストラッカーは正確なのか? - GIGAZINE
「散歩をすると健康で、賢く、そして幸せになる」と脳科学者が提唱する理由とは? - GIGAZINE
徒歩または自転車での通勤は労働者の幸福と生産性をアップする - GIGAZINE
「運動後のストレッチ」の効果は私たちが想像するものとは違う、減量や健康のためにストレッチするべき理由とは? - GIGAZINE
いかにして「プロテイン飲料」はマッチョ向け製品から女性・健康志向製品へと変化したのか - GIGAZINE
・関連コンテンツ