「みんなのトラウマ映画」再来、ギレルモ・デル・トロ監督の最新ホラー「SCARY STORIES TO TELL IN THE DARK」予告編が公開中
激しい暴力映像とグロテスクなクリーチャーでみんなにトラウマを植え付けた映画「パンズ・ラビリンス」のギレルモ・デル・トロ監督の最新作「SCARY STORIES TO TELL IN THE DARK」の予告編が公開されました。映画に登場するトラウマレベルのクリーチャーたちは原作であるアルバン・シュワルツ氏の小説の挿絵を元にしており、デル・トロ監督は多額の借金を抱えながらもこのキーイラストを9枚も購入したほどのファン。予告編だけでもその不気味さがひしひしと伝わってきます。
SCARY STORIES TO TELL IN THE DARK - Official Trailer - HD - YouTube
畑の中に立つ不気味なカカシ。
人間のようなリアルさがあり、今にも動き出しそうです。
そこにやってきた少年たち。
バットを手に取り……
カカシをめった打ちに。
「何度も語られることで、物語が現実になることがある」……ということで、画像の少女が主人公のステラ・ニコール(演:ゾーイ・マーガレット・コレッティ)
「おばけ屋敷に行かない?」と友だちを誘い……
ある建物を訪れます。
扉の中へ……。
そこで発見したのは、怪談が書かれた1冊の本。
なぜか扉が勝手にバタバタと閉まっていきます。
その後、本を家に持って帰ったニコール。
古い本のはずですが、何となく文字が半乾きっぽく見えます。
指でこすると……
今まさに血で書かれたばかりのように、文字がにじみました。
その瞬間、ギョロッと動きだすカカシ。
夜の畑で……
少年が見たものとは……。
翌朝ニコールが歩いていると、街がただごとではない雰囲気。
「トミーが行方不明だ」
ニコールは「トミー」という名前が本にあったことに思い至ります。
「本が現実と結び付いているなんてことないよね?」と半信半疑になりつつも……
本の中に友人の名前があることに気づきます。
トランシーバーで友人に連絡。
家の中にいた少年。
「本の次の話にあなたの名前がのってる」「化物が失われた親指を探してる!」と告げられると……
少年は家の中を確認。
すると……
家の中をはい回る、親指のない「何か」
慌てて2階に駆け上りますが……
どんどんと近づく「何か」
少年の前に現れたものとは……。
本の中にはいくつもの「物語」
顔に謎の腫れができる少女。
「あの本に手をつけるべきではなかった」
本を破り捨てるニコール。
真っ赤な部屋で少年が見たものとは……。
腫れから出る何か。
ニコールは警察に本を届けるも、まともに取り合ってもらえず。
しかし、そんな時に異変が……。
真っ暗になる警察署。
拘留所にいた2人のもとにやってきたものとは……。
映画は2019年8月9日に全米公開予定で、日本での公開については記事作成時点で未定。なお、SCARY STORIES TO TELL IN THE DARKは「だれかが墓地からやってくる」というタイトルでポプラ社文庫から1987年に児童ホラーとして出版されました。百物語的な怪談のアンソロジーですが、映画ではこの中の怪談を1つの物語に仕立てています。
なお、パンズ・ラビリンスのBlu-rayはAmazonで2047円から購入可能。Amazonレビューは以下から見ることができます。
Amazon.co.jp | パンズ・ラビリンス [Blu-ray] DVD・ブルーレイ - イバナ・バケロ, セルジ・ロペス, マリベル・ベルドゥ, ダグ・ジョーンズ, ギレルモ・デル・トロ
オカルト,ホラー,サスペンスにミステリ…
これは一体どんなジャンルになるんだろう?
今作品は時代背景や大人の世界が何やら不穏なのに対して、
主人公の少女の世界は、静かで幻想的、御伽話の様に進んで行きます。
夢か現か幻か…その境が曖昧な事で、不思議な雰囲気が漂います。
そこへ少女の母親の再婚相手、冷酷で残忍な大尉が現れると、
物語が一変、恐怖一色に塗り潰されます。
人間が一番残酷で怖い、その最たるものとして描かれているのが大尉です。
純粋が故に現実からの逃避、少女が夢見て描く世界と現実との対比で
人間の中に潜む残酷な部分が、クローズアップされて行きます。
次のシーンでは何が起こる…それを想像するのも、見るのも恐ろしい
心の準備をするためにDVDを一時停止、深呼吸を1回2回 …
なんていうところが何カ所もありました。ある意味怖過ぎです。
・関連記事
映画「パシフィック・リム」ギレルモ・デル・トロ監督のすさまじいスケッチ集 - GIGAZINE
ギレルモ・デル・トロ監督作品の色使いがよくわかるムービー「Del Toro in Colors」 - GIGAZINE
みんなにトラウマを植え付けた映画「パンズ・ラビリンス」の知られざる7つの真実 - GIGAZINE
「シェイプ・オブ・ウォーター」や「パンズ・ラビリンス」の心に残るモンスターを作り上げるギレルモ・デル・トロ監督の手法に焦点を当てたムービー - GIGAZINE
「シェイプ・オブ・ウォーター」などの有名作品に多数出演しながら顔を知られていない「着ぐるみ俳優」はどんな人なのか? - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, 映画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article 'Everyone's Trauma Movie' comes back….