試食

「見た目からは想像できない味」のハロウィン限定フラペチーノ2種類がスタバから登場、さっそく飲んでみた


魔女を表現するダークなイメージの「ハロウィンウィッチ フラペチーノ」と姫をイメージした「ハロウィンプリンセス フラペチーノ」の2種類が2018年10月18日(水)からスターバックスに登場しています。ピンクとブラックという対象的な見た目のフラペチーノですが、どちらも味は「りんご」をメインにしたものとのことなので、実際に飲んできました。

「あなたはどっち? It’s the day you decide.」 あなたの中に眠る本当の姿は魔女?姫? 仮装気分で選べるなりきりフラペチーノ® 『ハロウィンウィッチ フラペチーノ®』と『ハロウィンプリンセス フラペチーノ® 』が登場!
http://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2019-2810.php

スターバックスに到着。


店頭には、魔女と姫、対象的な2つのテーマのフラペチーノのイメージが掲げられていました。


ということでさっそく注文。同日から、フラペチーノのイメージに合わせたドーナツも登場していたので購入してみました。


まずは「ハロウィンウィッチ フラペチーノ」(トールサイズのみ、税抜590円)から飲んでみます。見た目はチョコレート系のフラペチーノに見えますが……


底の方には真っ赤に染まったりんごのコンポートが沈んでいました。


ホイップクリームの上にはチョコレートソース。


カップの側面に描かれたジャック・オー・ランタンとおばけのイラストがキュート。


さっそく飲んでみると、底にたまっていたりんごのコンポートが流れ込んできて、口の中がりんごの味と香り一色に。甘酸っぱいりんごは、その後から押し寄せる甘苦いチョコレートとマッチしていました。フラペチーノにはカラメル風味のクッキーがまるごと1枚ミキサーでブレンドされているので、香ばしさと、少しざらっとした舌触りも感じられます。


りんごのコンポートは食感が残っておりジューシーでした。


続いて、「ハロウィンプリンセス フラペチーノ」(トールサイズのみ、税抜590円)


ホイップクリームの上にはホワイトモカソースと、ピンクとブルーのアラザンっぽいトッピング。


「ハロウィンウィッチ フラペチーノ」はフラペチーノに入っているりんごのコンポートをそのまま飲めるように太めのストローが提供されましたが、「ハロウィンプリンセス フラペチーノ」は通常の細いストローで飲みます。つまり、ストローを通らないような大きな具は入っていないということ。


淡いピンク色のフラペチーノにもアップルコンポートがブレンドされているとのことで、ミルクの優しい風味の中にほんのりとりんごの味と香りが感じられる仕上がり。


ホイップクリームの上にのっていたホワイトモカソースはカップの底にも沈んでいるのですが、これが非常にミルキーで、練乳のような感じ。カップ側面にはプリンセスのイラストも描かれており、キュートさを前面に押し出した飲み物でした。


さらに、「パールプリンセスドーナツ」(税抜250円)と「ウィッチドーナツ」(税抜250円)も登場していたので購入してみました。


パールプリンセスドーナツはピンク色のコーティングに、ホワイトパールチョコレートと銀粉をトッピングしたもの。生地はもちもちで、これもほんのりりんごの風味が感じられます。


ウィッチドーナツはチョコレートのコーティングの上にブラックココアクッキーがのっており……


中にはアップルフィリングが入っていました。どちらも2種のフラペチーノと同じような構成なので、ドリンクと合わせて注文するとよさげです。


なお、「ハロウィンウィッチ フラペチーノ」と「ハロウィンプリンセス フラペチーノ」は2018年10月31日(水)までの提供となっています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ロンドンに実在する魔法専門店には杖や魔女鍋から「イヤな奴を家に入れない呪い(約3600円)」まで本当に売っている - GIGAZINE

ボリビアの首都で開かれている「魔女市場」 - GIGAZINE

「初心者向け魔女キット」がオンラインで販売開始 - GIGAZINE

ロンドン塔には悪魔の力を防ぐ魔法が施されている - GIGAZINE

これが本物の「悪魔召喚の方法」について書かれた錬金術と神秘主義の本だ - GIGAZINE

in 試食, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article Two kinds of Halloween limited Frappucci….