レビュー

無料でマインドフルネス瞑想を管理して効果測定もしてくれるiOS向けアプリ「muon」


「いま・ここ」に意識を集中し、さまざまな価値判断を捨てて感じたままに現実を受け入れながら瞑想(めいそう)する「マインドフルネス瞑想」を自宅で簡単に習慣化できるiOS向けのアプリが「muon」です。ヨガスタジオのスタジオ・ヨギーの経営する瞑想専門スタジオ「muon」によるアプリで、基本無料で利用することができます。

iOS APP | muon
https://muon.world/app/


「muon - 瞑想/マインドフルネス」をApp Storeで
https://itunes.apple.com/jp/app/muon/id1362966765


入手をタップしてインストールします。


「muon」の利用にはアカウントが必要になります。Facebookアカウントと連携することも可能ですが、今回はアカウントを作成するため、「Sign Up」をタップします。


名前・メールアドレス・パスワード・性別を入力して、「登録」をタップ。


メールアドレスの認証メールを送信したと表示されるので、「OK」をタップします。


登録したメールアドレスを確認すると、「muonのメールアドレスの確認」というメールが届いているので、本文内のURLをタップしてメールアドレスを確認します。


アプリを再起動すると、通知の確認とヘルスケアとの連携をたずねられるので「許可」をタップ。


アプリのトップ画面はこんな感じ。瞑想の準備ができたら「スタート」をタップ。


タップすると、「イントロダクション」のプログラムが開始し、自動でガイド音声が流れ始めます。ガイド音声に従って、姿勢を作り、呼吸を整え、瞑想を行います。プログラムによって長さは変わりますが、「イントロダクション」の場合は1ステップにつきおよそ4~6分ほど。


以下のムービーが瞑想中のナビゲーションの一例。アンビエントミュージックと共に、座り方や呼吸法について優しく語りかけるようにナビゲートしてくれるので、特に呼吸法や姿勢を知らなくても正しく瞑想を行うことができます。

無料でマインドフルネス瞑想を管理して効果を測定してくれる「muon」によるナビゲーション例 - YouTube


音声の終了とともに瞑想のプログラムは終了します。瞑想が終わると「muon度測定」が可能です。muon度はリラックス度や心拍数など瞑想の効果を測定したもので、無料プランの場合は1日1回まで計測することができます。


muon度は瞑想後だけでなく、オンの時やオフの時でも計測できます。今回は瞑想を終わらせた後なので「瞑想後」を選んで「OK」をタップ。


muon度の測定には身長や体重のデータが必要です。「入力する」をタップします。


自分の身長を選んで「OK」をタップ


続いて自分の体重を選択して「OK」をタップします。


iPhoneのカメラの部分に人差し指を当てながら、「スタート」をタップします。


そのまま数十秒間スキャンが行われるので、カメラをおさえたまま待ちます。


解析結果はこんな感じ。リラックス度・集中度・心拍数を測定し、一見するとわかりづらい精神状態を天気で表現してくれます。今回は「快晴」という測定結果で、かなりリラックスできた状態だったようです。瞑想をするだけでなく、その効果も測定してくれるので、自分の生活にフィードバックさせることができます。


muon度測定は、下部メニューバーの右から二番目の「ツール」からも行うことができます。また、ツールからは瞑想の呼吸をナビゲートしてくれる「呼吸カウント」やタイマー機能も選択できます。


瞑想を行うごとに、アチーブメント(達成度)が獲得できるので、モチベーションにもつながります。アチーブメントは下部メニューの一番右をタップすると確認できます。


瞑想メニューは最も基本的な「イントロダクション」の他にも「生産性アップ」「クリエイティビティ再起動」など、目的に応じたプログラムが用意されています。無料コースは「introduction」のみ利用可能で、その他のプログラムは有料メニューで解放されます。有料コースの登録には1カ月で税込500円、1年で税込4200円の追加課金が必要となります。


自室で瞑想をしようとしても、正しい姿勢や呼吸方法がわからず効果が得られない場合があります。しかし、「muon」があれば、音声ナビゲートによっていつでもどこでも瞑想を行うことが可能です。また、アプリによって瞑想効果やスケジュール管理も可能なので、「本格的に瞑想を行いたいけど、ヨガスタジオに通うのは面倒くさい」という人におすすめできるアプリといえます。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
マインドフルネスな瞑想は仕事のモチベーションを下げる可能性が示される - GIGAZINE

「瞑想」で生じるデメリット「魔境」について科学的な調査が始まる - GIGAZINE

「マインドフルネス瞑想(めいそう)」は本当に効果があるのか? - GIGAZINE

マインドフルネスや瞑想は科学的根拠が著しく乏しい - GIGAZINE

瞑想はプラセボ効果ではなく科学的に脳を変えることが初めて判明 - GIGAZINE

in レビュー,   モバイル,   ソフトウェア,   動画, Posted by log1i_yk

You can read the machine translated English article here.