AmazonがFireタブレットをディスプレイ付きAmazon Echoに変える「Show Mode」を発表
Amazonは、同社のタブレット端末であるFire HD 8とFire HD 10をディスプレイ付きの「Alexa」内蔵スマートスピーカーに変更する「Show Mode」と、Show Modeに特化した充電用ドック「Show Mode Charging Dock」を発表しました。
Amazon - Press Room - Press Release
http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml?c=176060&p=irol-newsArticle&ID=2356423
Amazonによると、Show Mode機能を使用することで、音声操作でニュースや天気予報、映画の予告編、料理のレシピを表示することが可能になり、Fireタブレットをディスプレイ付きのAlexa端末として活用できるようになるとのことです。
また、Fireタブレットを充電用ドックであるShow Mode Charging Dockに設置すれば、タブレット端末を自動的にShow Modeに移行することが可能。Show Mode Charging DockはFireタブレット用のスタンド型充電ドックとなっており、ドックにのせた後にタブレットを見やすい角度に調整することもできます。
By Amazon
Amazonでデバイス担当のゼネラルマネージャーを務めるケビン・キース氏は「Fireタブレットをドックに置くことで、天気やニュース、テレビ番組を見たり、ビデオ通話を楽しんだりすることができます。また、アプリや読書、ウェブブラウジングを行いたいときは、Fireタブレットをドックから持ち上げるだけで即座にそれらを楽しむことが可能です」と語っており、Show Mode Charging Dockを使用すれば、用途に応じて即座にモードを切り替えられるとしています。
By Amazon
Show Modeはソフトウェアアップデートで提供される予定で、アメリカ時間の2018年7月2日からFire HD 8、Fire HD 10で利用可能になるとのこと。また、Show Mode Charging Dockはアメリカ時間の2018年7月12日より出荷開始予定となっています。なお、Show Modeの日本での提供開始時期は未定となっています。
Show Mode Charging DockはAmazon.comで予約可能となっており、Fire HD 8用のドックが34.99ドル(約3900円)、Fire HD 10用のドックが49.99ドル(約5500円)となっています。
Amazon.com: All-New Show Mode Charging Dock for Fire HD 8 (7th Generation – 2017 Release): Kindle Store
・関連記事
テレビを音声でフルコントロールできるAlexa内蔵&4K対応の「Fire TV Cube」をAmazonが発表 - GIGAZINE
AmazonがAlexa内蔵PCのベース規格「Alexa for PC ODM」を4種類発表 - GIGAZINE
AIアシスタント「Amazon Alexa」と「Microsoft Cortana」の相互連携デモをMicrosoftが公開 - GIGAZINE
Amazonが家庭用ロボットを開発中、動くAlexa端末か - GIGAZINE
Xbox Oneが間もなくAlexaやGoogleアシスタントなどの音声認識機能に対応 - GIGAZINE
Amazonが音声アシスタント搭載スピーカー「Echo」の新型タッチディスプレイ搭載モデルを明日にも発表か - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ソフトウェア, ハードウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Amazon announces 'Show Mode' to ….