Google Chrome 63正式版公開、脆弱性37件を修正
Googleがウェブブラウザ・Google Chromeの最新安定版「63.0.3239.84」をリリースしました。大きな新機能の追加はありませんが、脆弱性が37件修正されています。
Chrome Releases: Stable Channel Update for Desktop
https://chromereleases.googleblog.com/2017/12/stable-channel-update-for-desktop.html
最新版「63.0.3239.84」にアップデート済みの画面。
2017年9月時点では、個別のサイトで音声をミュートにするオプションの追加が予定されていましたが、見送りとなったようです。
Chromium Blog: Unified autoplay
https://blog.chromium.org/2017/09/unified-autoplay.html
今回は主に開発者向けサポートの充実と脆弱性修正が中心。危険度が4段階で最も高い「Critical」が1件、2番目に高い「High」が6件など、合計37件の修正が行われました。
・関連記事
「Google Chrome 62」正式版リリース、OpenType可変フォントをサポート - GIGAZINE
Microsoftのエンジニアがプレゼン中にEdgeがフリーズしてしまい仕方なくGoogle Chromeをインストール - GIGAZINE
Google Chromeに悪質なリダイレクトを規制する機能が追加へ - GIGAZINE
ウェブページの英単語に単語レベルを指定して日本語訳のルビをつけることが可能なGoogle Chrome拡張機能「Read Ruby」レビュー - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in ソフトウェア, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article Google Chrome 63 official release, 37 vu….