操縦できるカブトムシ型巨大ロボット「KABUTOM RX-03」がロボカップ2017の会場に登場

巨大なロボット&カブトムシと言えば男の子に大人気のアイテムですが、それらを合体させた操縦できる巨大なカブトムシ型ロボット「KABUTOM RX-03」が、2017年7月27日から開催中のロボカップ2017名古屋世界大会の会場に展示されています。
!!カブトムシ型巨大ロボット!!公式ホームページ KABUTOM RX-03 カブトム beetle robot official hp
http://kabutom.com/
ロボカップ2017の第1展示場(ロボットパーク)に到着。各種フード販売カーも準備中でした。

第1展示場内は巨大な空間。

その一角に、巨大なカブトムシを発見。

これがカブトムシ型ロボット「KABUTOM RX-03」です。

巨大なツノ

照明でビカビカ光ります。

後ろからみるとこんな感じ。

コクピットを備えている模様。

中を撮影させてもらいました。

側面の階段から中に入ります。

せまい空間は、「秘密基地」感たっぷり。

シートもありました。

階段を上ると……

コクピット。こんな眺め。

前方下にもコクピットが見えます。

ハッチ

なお、カブトムシの中にも操縦席がありました。

油圧式のパーツで巨体を揺らすカブトムシ。

なんと、歩行することも可能だとのこと。

KABUTOM RX-03製作者の高橋均さん。03のナンバリング通り、KABUTOMは3代目となるRX-03で完成形だとのこと。RX-01の開発着手から13年間で到達した完成形を、一人で製作したとのこと。材料費だけで住宅2軒分くらいかかってるかも……とのこと。

ロボットパーク内では走行できないRX-03ですがコクピットから操縦することは可能です。

カブトムシ型巨大ロボット「KABUTOM RX-03」を少年が操縦する@ロボカップ2017 - YouTube

あっという間に子どもたちの長蛇の列ができました。

KABUTOM RX-03は、全国各地のイベントで展示される予定だとのこと。詳しいスケジュールについては、下記サイトをチェックしてみて下さい。

!!カブトムシ型巨大ロボット!!公式ホームページ KABUTOM RX-03 カブトム beetle robot official hp
http://kabutom.com/
・関連記事
「ロボカップ2017名古屋世界大会」現地取材記事まとめ - GIGAZINE
AmazonのベゾスCEOが巨大なロボットに乗り込んでご満悦な様子を披露 - GIGAZINE
人間が乗って操縦する巨大ロボ「クラタス」と「Megabot」のバトルがまもなく開始へ、対決予告ムービーをYouTubeで公開 - GIGAZINE
ボストン・ダイナミクスのロボット「Handle」は華麗にジャンプし45kgの荷物を運び雪道も難なく走行できることが判明 - GIGAZINE
ロボットによる自動配達を認める法律が世界で初めて施行されロボット配達が解禁へ - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 取材, ハードウェア, 乗り物, 動画, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article KABUTOM RX - 03, a huge beetle type gian….