Nexus端末に無料Wi-Fiスポットへ自動接続できる新機能「Wi-Fi Assistant」が実装される予定

GoogleがNexus端末向けに「Wi-Fi Assistant」という機能を数週間以内に追加することを発表しました。
Keep your connection speed high and your data bill low with Wi-Fi Assistant, a…
https://plus.google.com/+Nexus/posts/ZhoHWPTGHpZ
Connect automatically to open Wi-Fi networks - Nexus ヘルプ
https://support.google.com/nexus/answer/6327199
Wi-Fi Assistantは100万カ所以上のオープンWi-Fiスポットに登録や設定なしで自動的かつ安全に接続できるというもの。Wi-Fi Assistantが追加されるのはアメリカ・カナダ・メキシコ・イギリスおよび北欧諸国のNexus端末のみで、記事作成時点で日本およびアジア圏は含まれていません。
なお、もともとこの機能はGoogleが通話やデータ通信にオープンWi-Fiを使用するGoogleのMVNOサービス「Project Fi」のために作った機能でしたが、今後はNexusユーザーも同機能を使用して、シームレスにWi-Fiと4G通信を切り替えることができるようになります。

・関連記事
Googleから家のどこにいてもネットに接続できるルーター「Google Wifi」が登場、スマホからも操作可能 - GIGAZINE
Googleがついに独自のモバイル通信サービス「Project Fi」を開始、格安SIM新時代を切り開くサービス内容とは? - GIGAZINE
GoogleのMVNOサービス「Project Fi」のサービス内容が明らかに - GIGAZINE
「Android 7.0 Nougat」はNexus 5とNexus 7をサポートせず - GIGAZINE
「Android 7.0 Nougat」をNexus 6P・5Xなどに今すぐインストールする方法 - GIGAZINE
Googleの「Nexus」シリーズ最新モデルの実機画像が登場 - GIGAZINE
Googleの最新スマホ「Nexus 6P」&「Nexus 5X」の外観をじっくりチェックしてみた - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, ソフトウェア, ハードウェア, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article A new function "Wi-Fi Assistant" that ca….