アート

最も美しいインフォグラフィック・データビジュアライゼーションなどをまとめた「Kantar Information is Beautiful Awards 2015」


海外ニュースメディアThe GuardianWiredなどでライターを務めるDavid McCandlessさんは、膨大な情報を解析し分かりやすく提示するデータジャーナリストインフォメーション・デザイナーでもあります。そんなMcCandlessさんが運営しているアイデア・問題・知識・情報などを視覚化することを目的としたサイトが「Information is Beautiful」です。

Information is BeautifulではKantarをスポンサーに、インフォグラフィックやデータビジュアライゼーション関連の優れたものを表彰しようという企画「Kantar Information is Beautiful Awards 2015」を行っています。

Winners: Kantar Information is Beautiful Awards 2015 | Information is Beautiful
http://www.informationisbeautiful.net/2015/information-is-beautiful-awards-winners-2015/

「Kantar Information is Beautiful Awards 2015」の各部門ごとの受賞作品は以下の通り。

◆データビジュアライゼーション(データ可視化)部門
金賞:Vaccines and Infectious Diseases


ワクチン接種したにも関わらず何らかの病に感染した人物の数を約70年間にわたって50の州で計測した結果を可視化したグラフ。

銀賞:A World of Languages


世界に存在すると言われている7102の言語が、どの国で使用されており、使用人口がどれくらいの数なのかを可視化した図。

銅賞:The Rise of Partisanship in the U.S. House of Representatives


過去60年以上分のアメリカ連邦議会内の政治的対立を可視化したもの。

選外佳作:Close The Gap


世界各国の男女の間にあるギャップをグラフ化したもの。

◆データジャーナリズム部門
金賞:German Unification


2013年時点での旧東ドイツにあたる地域でのハンドガン保有率を示したグラフ。ベルリンの壁が崩壊したのは1989年ですが、それから20年以上が経過した時点でも多くの住民が銃を所持していることがよく分かります。

銀賞:Why Pinellas County Is the Worst Place in Florida to Be Black and Go to Public School


アメリカのフロリダ州にあるパイネラスが、黒人にとって公立学校に通うのに最も適していない場所であることを示すグラフ。縦軸が読み書きと数学の修得率を示し、横軸が黒人生徒の数をしめしています。

銅賞:What's Really Warming the World?


1880年から2005年までの世界の気温がどのように変化してきたのかを示すグラフ。

選外佳作:California's Getting Fracked


水圧破砕法による天然ガス開発がカリフォルニア州に与える影響を可視化した図。

◆インフォグラフィック部門
金賞:Rare Earth Elements


レアアースがどういった用途で使用されているのかを示したインフォグラフィック。

銀賞:UFO Sightings


アメリカでのUFO目撃情報を可視化インフォグラフィック。

銅賞:Valar Morghulis


ゲーム・オブ・スローンズ」で死んだ456人のキャラクターの死因や死んだ場所などを記したインフォグラフィック。

◆インタラクティブ部門
金賞:How quickly Ebola spreads compared to other diseases


エボラ含む10種類の病気の感染が拡大すると、何日で何人が感染して何人が死亡するのかをシミュレートするウェブページ。

銀賞:The Counted: people killed by police in the United States in 2015


2015年にアメリカで警察官に殺された人の数をカウントするウェブページ。

銅賞:Track National Unemployment, Job Gains and Job Losses


アメリカで職を得た人と失った人の数をトラッキングしているウェブページ。

銅賞:Histography - Timeline of History


過去400年間で起きた歴史的な出来事をマッピングしてまとめたウェブページ。

◆データビジュアライゼーションウェブサイト部門
金賞:Visualising Data


銀賞:FlowingData


銅賞:Visualoop


選外佳作:visualcomplexity.com


◆内部プロジェクト部門
金賞:London Squared Map


銀賞:RPP Intranet


銀賞:DHL GoGreen Solutions Workbook


◆商業顧客部門
金賞:Migration in the Census and in the News


銀賞:Rent, Salary and Price of Houses


銅賞:LA Dodgers Digital Trading Room


◆モーションインフォグラフィック部門
金賞:The Fallen of World War II


銀賞:How many trees are there in the world?


地球上には過去の予測の約8倍もの木が生えていることが判明 - GIGAZINE


銅賞:SYRIA'S WAR: A (5) MINUTE HISTORY


選外佳作:Charting culture


約2600年間かけて文化や知識が世界中に広まっていった様子を可視化するとこうなる - GIGAZINE


◆無料のデータビジュアライゼーションツール部門
金賞:D3.js


データを分かりやすくスタイリッシュに可視化できるJavascriptライブラリ「D3.js」 - GIGAZINE


銀賞:R


銅賞:Tableau Public


選外佳作:Quadrigram


◆民間スタジオ部門
金賞:ACCURAT


銀賞:Domestic Data Streamers


銅賞:Periscopic


選外佳作:CLEVER°FRANKE


お天気とTwitterやFacebook上での反応の関係が見ればわかる図「C°F」 - GIGAZINE


◆ミニ&モバイルビジュアライゼーション部門
金賞:How to Build a Human


銀賞:What's across the Ocean from You When You're at the Beach, in 7 Fascinating Maps


銅賞:The Dude Map: How Americans Refer to Their Bros


選外佳作:Here’s How Much of Your Life the United States Has Been at War


◆学生特別賞:Sara Piccolomini


◆ベストチーム賞:Berliner Morgenpost


◆個人賞:Tony Chu


◆データビジュアライゼーションプロジェクト部門
金賞:Dear Data


銀賞:On Broadway


銅賞:2014 Annual Report


選外佳作:Surgeon Scorecard


◆コミュニティ票
金賞:The World in 2015: Global population and the changing shape of world demographics - YouTube


銀賞:earth :: a global map of wind, weather, and ocean conditions


地球全体の気流・気温・海面水温などを地図上にアニメーション表示できる「earth」 - GIGAZINE


銅賞:Drones


◆最も美しいで賞:Dear Data

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
インフォグラフィックの歴史が一枚でわかる画像 - GIGAZINE

「最も労働時間が長いのはどの国か」が一目でわかるインフォグラフィック - GIGAZINE

IT発展の歴史をまとめたインフォグラフィック「Evolution of The IT PRO」 - GIGAZINE

インターネット今昔、1996年と2011年を比較したインフォグラフィック - GIGAZINE

東洋と西洋のライフスタイルの違いがよくわかる18のインフォグラフィック - GIGAZINE

ラーメンへの愛があふれまくっているラーメン好きインフォグラフィック - GIGAZINE

世界中の空港を結ぶ飛行機の路線とフライトを可視化する「Flight Stream」 - GIGAZINE

ニュートンがもしFacebookをやっていたら?歴史上の人物たちのつながりを可視化した「Six Degrees of Francis Bacon」 - GIGAZINE

in アート, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.