あのカールスバーグのビールで作った公式シャンプー・ボディソープ・コンディショナー


デンマークのビールメーカー「カールスバーグ」から、世の中の男性の多くが妻やガールフレンドのシャンプーやボディソープを使っていることから、「それなら男性が好きなビールでシャンプーを作ってしまおう!」ということで、美容に良いビタミンやケイ素などを含むカールスバーグのビール酵母やホップを独自のレシピで配合した男性向け美容製品「Beer Beauty」が登場しました。

Beer Beauty - Carlsberg
http://www.carlsberg.com/#!beer-beauty


Beer Beautyがどのようにして作られたのかは、以下のムービーを見ると分かります。

Carlsberg - Beer Beauty Series For Men - YouTube


カールスバーグはデンマークが誇る世界第4位のビールメーカー。コペンハーゲンにある本社が映し出されています。


研究戦略部門の責任者であるZoran Gojkovic氏は「ビールはとても健康的な飲み物です」と話し始めます。


取り出したのはカールスバーグの酵母を培養したもの。Gojkovic氏は「ビールはアルコールやカロリーを含んでいる代わりに、豊富なビタミン源も含んでいるのです」と説明。


「そこで我々はビールをシャンプーなどの美容製品に加えることを思いつきました。実際のところ、ビールの成分は肌との相性がとても良いのです」


続いて醸造科学技術部門の醸造者代表であるErik Lundさんが登場し「最初に『ビールで男性向け美容製品を作る』と聞いたときはジョークかと思ったんです」と話します。


しかし、毎日ビールを製造して管理を担うLundさんは「それは全く新しいアプローチです」と認めています。


社内ではビール醸造に使われるビール大麦が栽培されており……


厳しく品質管理されています。


そして実際に美容製品の開発を行うカールスバーグの研究所のマネージャー・Lene Molskov Bechさんは、研究所でプシュっとカールスバーグの瓶を開栓しています。


ビールを容器に移し替えて……


液体窒素で急速に冷やします。


するとビールの液体の水分が抜けて固体に変化。


このようにして実際にビールから抽出した成分がシャンプーやボディソープに加えられているようです。


完成したボディソープを「みんな試してみて!」とカールスバーグの社員たちに配布中。


手に出して塗り塗り。一体どんな香りでどのような使い心地なのでしょうか……?


「世の中の62%の男性は、妻やガールフレンドの美容製品を使っています。だからこそ男性が好きなビールで美容製品を作ろうと思いました」とJensenさん。


「私の夫も私のボディソープを使うんです」と話す女性社員も、実際に手につけて香りをかいでみるとにっこり。


というわけで、実際にできあがったシャンプー・コンディショナー・ボディソープはこんな感じです。


カールスバーグから作られた「Beer Beauty」シリーズは、カールスバーグで使われる最高の酵母・ホップ・大麦が使われています。これらのビールの原料に髪や肌の美容に良いとされるビタミンB・ミネラル・ケイ素などが豊富に含まれていることから、美容製品の開発に至ったとのことです。


なお、これらの製品はすでにカールスバーグのウェブサイトで発売されていますが、記事作成時点ではなんと品切れ中という人気っぷり。価格は250mlのシャンプー・コンディショナー・ボディソープのセットで63.84ユーロ(約8600円)となっています。

Carlsberg Beer Beauty - Beer Beauty - Carlsberg - Thirstforgreat.com

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
お酒をいつでもどこでも手軽に摂取できる粉末状アルコール「Powdered Alcohol(Palcohol)」 - GIGAZINE

「世界のビール博物館」で飲める、ビール大国おすすめのビールたち - GIGAZINE

ビールの製造方法を軽快に教えてくれるムービー「How to Make Beer」 - GIGAZINE

ハリー・ポッターの魔法世界で門外不出のバタービールを堪能できるエリアがUSJに登場 - GIGAZINE

「ビールもれっきとしたアルコール」ロシア政府がようやく認める - GIGAZINE

2分で缶ビールやジュースをキンキンに冷やす超絶簡単な方法 - GIGAZINE

これが本当のビール腹、身体の中でビールを醸造し酔い続けていた男性 - GIGAZINE

in 動画,   , Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.