第5世代iPad「iPad Air」発表、16GBのWi-Fi+LTEモデルは6万円強
![](https://i.gzn.jp/img/2013/10/23/apple-event/00-top3_m.jpg)
Appleが10月23日に開催した発表会イベントの中で新しいiPadを発表しました。第3世代・第4世代のiPadには固有の名前がつけられませんでしたが、この第5世代iPadには「iPad Air」の名前が与えられています。
CNET's Apple Oct. 22 Event Live Blog | CNET
http://live.cnet.com/Event/CNETs_Apple_Oct_22_Event_Live_Blog
Apple October 22 event
http://live.arstechnica.com/apple-october-22-event/
Live from Apple’s iPad 5 and iPad mini event - The Verge
http://live.theverge.com/apple-ipad-5-liveblog/
Apple iPad Event Live Blog - IGN
http://www.ign.com/articles/2013/10/21/apple-ipad-event-live-blog
再びフィル・シラー氏が登場。新しいiPadのディスプレイは、9.7インチ(約25cm)サイズでマルチタッチに対応。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/10/23/apple-event/DSC_0551_m.jpg)
この新しいiPadの名前は「iPad Air」です。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/10/23/apple-event/DSC_0559_m.jpg)
ディスプレイはRetina display、ベゼルの幅が従来比43%に狭くなりました
![](https://i.gzn.jp/img/2013/10/23/apple-event/05226ed1-8588-49a2-9916-14ae65ded7d8_m.jpg)
薄さは従来のものより20%薄く、7.5mm。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/10/23/apple-event/bd89585d-df80-4411-9fbf-602ccfa20883_m.jpg)
薄さの内訳はこんな感じ
![](https://i.gzn.jp/img/2013/10/23/apple-event/IMG_0101_m.jpg)
重さは1ポンド(約450グラム)
![](https://i.gzn.jp/img/2013/10/23/apple-event/IMG_0102_m.jpg)
64ビットアーキテクチャのA7チップ搭載
![](https://i.gzn.jp/img/2013/10/23/apple-event/DSC_0568_m.jpg)
CPUのパフォーマンスは初代比で約8倍
![](https://i.gzn.jp/img/2013/10/23/apple-event/DSC_0569_m.jpg)
グラフィックパフォーマンスは初代と比べて約72倍に向上
![](https://i.gzn.jp/img/2013/10/23/apple-event/DSC_0570_m.jpg)
500万画素カメラ・1080p HDビデオ・新しいFaceTime HDカメラなど搭載。連続駆動時間は10時間。カラーはシルバー&ホワイト、スペースグレイ&ブラックの2種類。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/10/23/apple-event/IMG_0106_m.jpg)
取り扱いキャリア、日本にはKDDIとソフトバンクの2つが書かれていますが、NTTドコモは入っていないようです。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/10/23/apple-event/DSC_0574_m.jpg)
発売日は11月1日、日本もこの日です。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/10/23/apple-event/IMG_0110_m.jpg)
16GB Wi-Fi&3Gモデルは629ドル(約6万1700円)
![](https://i.gzn.jp/img/2013/10/23/apple-event/DSC_0581_m.jpg)
そしてこれがRetinaディスプレイ搭載の第2世代iPad mini(iPad mini with Retina display)。画面サイズは7.9インチのRetinaディスプレイで2048×1536。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/10/23/apple-event/DSC_0612_m.jpg)
A7チップ搭載。バッテリー寿命は10時間。LTE対応、Wi-Fiは2倍高速化。500万画素カメラ、1080p Face Timeカメラ搭載で、カラーはシルバーとグレイの2色。11月発売予定。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/10/23/apple-event/DSC_0622_m.jpg)
最後にティム・クックがイベントを総まとめ、これが今回発表されたiPadの価格一覧。従来のiPad miniの価格が299ドル(約2万9300円)に下がり、iPad mini Retinaディスプレイモデルが399ドル(約3万9200円)で販売されます。また、iPad 2は399ドル(約4万円)になり、iPad Airの16GB Wi-Fiモデルが499ドル(約5万円)で販売されます。
![](https://i.gzn.jp/img/2013/10/23/apple-event/IMG_0117_m.jpg)
これでイベントはおしまい、会場ではさっそく新機種のタッチ&トライが行われています。
・追記
日本のAppleのサイトでも詳細が見られるようになりました。
アップル - iPad Air
http://www.apple.com/jp/ipad-air/
iPad Air Wi-Fiモデルの価格は、16GBが5万1800円、32GBが6万1800円、64GBが7万1800円、128GBが8万1800円。Wi-Fi+LTEモデルはソフトバンクとauで取り扱う予定。
アップル - iPad mini Retinaディスプレイモデル
http://www.apple.com/jp/ipad-mini/
iPad mini Retinaディスプレイモデルも同様に、Wi-Fi 16GBモデルが4万1900円、32GBが5万1800円、64GBが6万1800円、128GBが7万1800円。Wi-Fi+LTEモデルはソフトバンクとauで取り扱う予定。
2013/10/23 10:23 追記
ソフトバンクでは11月1日よりiPad Airを発売するとの発表がありました。iPad mini Retinaディスプレイモデルは11月中発売予定とのこと。
ソフトバンクモバイル、11月1日よりiPad Airを発売 | 企業・IR | ソフトバンク
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2013/20131023_01/
2013/10/23 10:58 追記
auは11月1日よりiPad Air Wi-Fi+Cellularモデルを、iPad mini Retinaディスプレイモデルは11月下旬から発売するとの発表がありました。
2013/10/23 - 20131023.pdf(PDFファイル)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/pdf/20131023.pdf
![](https://i.gzn.jp/img/2013/10/23/apple-products/kddi_m.png)
・関連記事
iPad AirやRetinaディスプレイ搭載iPad miniなどApple新製品高解像度画像まとめ - GIGAZINE
Appleが発表会イベント実施、「iPad Air」やRetinaディスプレイ搭載iPad miniなどを発表 - GIGAZINE
10月22日開催のAppleのイベントでは次世代iPadやMac Proなどが発表、うわさのまとめとiPad 6情報 - GIGAZINE
Appleが発表会イベントを実施し新型iPhone2機種を発表 - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in モバイル, ハードウェア, Posted by logc_nt
You can read the machine translated English article 5th Generation iPad "iPad Air" announcem….