ハードウェア

レンズスタイルカメラ「DSC-QX100」「DSC-QX10」の発売日が10月25日に決定


スマートフォンと接続して撮影できるソニーのレンズスタイルカメラ「DSC-QX100」と「DSC-QX10」の日本国内での発売日が10月25日に決定しました。

「レンズスタイルカメラ」を発売 | プレスリリース | ソニー
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201309/13-0912/



「DSC-QX100」と「DSC-QX10」はレンズスタイルカメラという名前の通り、CMOSイメージセンサーやプロセッサからズームレバー・シャッターボタン・メモリーカードスロット・バッテリーまでカメラの構成要素をレンズ型のボディ内部に搭載したカメラです。

「DSC-QX100」はコンパクトデジタルカメラの中でも上位機種に搭載している1.0型の裏面照射型CMOSイメージセンサーExmor Rを内蔵。一般的なコンパクトデジカメで採用されている1/2.3型に比べると約4倍の面積があり、有効画素数は約2020万で、被写体のディテールを忠実に再現可能。レンズはF1.8カールツァイス バリオ・ゾナーT*レンズで、画像処理エンジンBIONZとの組み合わせにより常用感度はISO160から6400と広く取られていて、最高だとISO25600での高感度撮影が可能。


焦点距離は10.4mm~37.1mm(35mm換算で28mm~100mm)、開放絞り値はF1.8(W)-4.9(T)。記録メディアはメモリースティックマイクロ(Mark2)とmicroSD。大きさは62.5mm×62.5mm×55.5mm、重さは179gで、スマートフォンアタッチメントを含むと211gになります。

レンズとスマートフォンとの間にアタッチメントを装着して……


このようにデジカメのようなスタイルで撮影ができます。このアタッチメントは同梱のもの。


別売りで、Xperia専用のカメラアタッチメントケースも用意されており、その場合は本体をケースに固定してXperiaに装着することになります。


一方の「DSC-QX10」は35mm換算で25mm-250mmという光学10倍ズームが特徴。センサーは1/2.3型の1820万画素Exmor R CMOSセンサーで、Exmor R非搭載モデルと比べると感度は約2倍あり、ノイズが約1/2に低減されます。こちらの開放絞り値はF3.3(W)-5.9(T)、ISO感度は100から12800で、大きさは62.4mm×61.8mm×33.3mm。重さは105g、アタッチメントを含めると137g。

カラーはブラックとホワイトの2種類


スマートフォンに取り付けるとこんな感じ


撮影時のイメージ、スマートフォンのカメラを使っているのと同じ感覚です。


市場推定価格は「DSC-QX100」が5万5000円前後、DSC-QX10は2万5000円前後だとみられています。なお、QX100と同等のレンズを搭載しているサイバーショット DSC-RX100M2は価格.comでは最安値が6万1700円(記事掲載時点)となっています。

これらの新商品は、9月13日から銀座・ソニーショールーム、ソニーストア大阪、ソニーストア名古屋にて展示が行われます。14日から29日に銀座ソニービルで行われる「Xperia Z1 Japan Premiere」にも出展されるとのことなので、購入前にしっかりと実機をチェックすることができそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
スマホと連動して使うレンズスタイルカメラ「DSC-QX100」「DSC-QX10」速攻ムービー&フォトレビュー - GIGAZINE

レンズだけで撮影できスマホ連携で写真共有などができるレンズカメラ「QX100」「QX10」の使い方がよくわかるムービー - GIGAZINE

QX10とQX100はどんなカメラでどのような写真を撮れるのか分かるムービーいろいろ - GIGAZINE

in ハードウェア, Posted by logc_nt

You can read the machine translated English article here.