音楽と光で上質な眠りを誘うアイマスク「NeuroDreamer sleep mask」
飛行機やバスの中などの移動中、あるいは夜ベッドに横になっている時でも、眠りたいのに眠れないということはよくあります。そんな時に明滅するライトと穏やかな音楽で人を心地よい眠りへと誘うアイマスクが「NeuroDreamer sleep mask」です。
NeuroDreamer sleep mask by Mitch Altman — Kickstarter
表面はこんな感じ。
こちらは裏面。
NeuroDreamer sleep maskの表面には夜空のイラストが描かれてあります。
中にはライトや音楽を聞くための装置が入っています。
ムービーは以下から。
こちらが開発者のMitch Altmanさん。
人によっては多忙な日々の中で休息が取れないことも多く、さらに夜になってようやく眠れる時でも、頭の中に考えが巡って夢の世界への旅立ちを邪魔することもあります。そんな時に人を落ち着かせるサウンドと徐々に暗くなっていく光によって人を休息へと優しくガイドするのが、このNeuroDreamer sleep mask。
NeuroDreamer sleep maskはとても付け心地がよく、洗濯可能なコットンカバーに包まれており、飛行機の中や仕事の休憩中・夜眠る時など、場所や時間を選ばず好きな時に上質な休息を得ることを可能にします。
マスクの裏側では明滅するライトが徐々に暗くなっていきます。
またサウンドは、同じ音を左右の耳で周波数をずらして流されるバイノーラルビート。
マスクを装着している時、脳波の周波数には人が深い眠りに落ちている時と同じスペクトルが作り出されます。その脳波の周波数が、人に必要な休息をもたらすというわけです。
眠りたい時にはNeuroDreamer sleep maskを装着し……
ボタンを切り替えて好きな曲をセレクトします。どの音楽を聴いても同じ周波数のスペクトルを生じさせることが可能。曲のうち4つは音楽ですが、そのうち1つは海辺の音となっています。また音量や、光の瞬きも調節することができます。
NeuroDreamer sleep maskは現在Kickstarterで商品化のために資金集めをしている最中です。締め切りは現地時間で7月16日。90ドル(約7200円)の投資によって商品化した際にNeuroDreamer sleep maskが1つもらえ、増額するともらえる商品の数やバージョンを変えることが可能です。
なお、効果は全員にあらわれるのではなく、調査によるとテストした人々のうち70%が眠りに入ることができたということです。また、NeuroDreamer sleep maskは明滅するライトを使用しており、カメラのストロボやディスコの明かり、テレビなどのライトに敏感な人が使うと脳卒中を引き起こすおそれがあるので、注意書きをよく読んでから使用して下さい。
・関連記事
頭がガクンと動かずにバスや鉄道で安眠できるアイマスク「Eclipse」 - GIGAZINE
「めぐりズム 蒸気でホットアイマスク」は思わず爆睡するほど気持ちいい - GIGAZINE
コードギアスのルルーシュになれるアイマスク登場、衝撃の着用写真も - GIGAZINE
熟睡できず朝がつらい人必見、起床がラクになる7つのポイント - GIGAZINE
眠っている間でも人の脳は学ぶことができるという研究結果が明らかに - GIGAZINE
・関連コンテンツ
in 動画, デザイン, Posted by darkhorse_log
You can read the machine translated English article Eye mask "NeuroDreamer sleep mask" invit….